新シリーズです。2023年6月に「近鉄全線2日間フリーきっぷ」という切符を利用して近鉄線に乗りまくりました。現在は発売しておらず、これに近い切符は3日間有効の「近鉄週末フリーパス」となります。
今回は切符の解説と近鉄の範囲、乗りつぶし計画、0日目の様子を紹介します。
- これが「近鉄全線2日間フリーきっぷ」だ
- 近鉄とは
- 切符の有効範囲
- 計画
- 2023/06/10 土曜
- 2023/06/11 日曜
- 2023/06/12 月曜
- 2023/06/13 火曜
- 0日目の様子
- 次回
新シリーズです。2023年6月に「近鉄全線2日間フリーきっぷ」という切符を利用して近鉄線に乗りまくりました。現在は発売しておらず、これに近い切符は3日間有効の「近鉄週末フリーパス」となります。
今回は切符の解説と近鉄の範囲、乗りつぶし計画、0日目の様子を紹介します。
2023年5月に神奈川県で乗っていない電車に乗ってみました。相鉄本線から小田急小田原線、秦野からバスで旧湘南軌道を辿って二宮へ。小田原を経由して強羅、バスで御殿場に抜けて最終的には沼津で1泊しました。最後は静岡県に突入しました。
主に「JR東海&16私鉄乗り鉄たびきっぷ」と「名鉄電車全線1DAYフリーきっぷ」を使って静岡県&愛知県&岐阜県の鉄道に乗ってきました。
2023年5月に愛知県にいました。名鉄1日切符で乗りつぶしをしました。今回は犬山から栄生まで。
2023年5月に愛知県にいました。名鉄1日切符で乗りつぶしをしました。今回は名鉄瀬戸から犬山まで。