飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記は土日祝朝6時更新。12月から午前0時毎日公開
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
 国内
 ┣沖縄県:粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣北海道:奥尻島| 紋別
 ┣長崎小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)
 ┗他 長野| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 大分県| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

いま下地島が熱い

adventar.org

 4日目です。師走の多忙により遅延しております。申し訳ございません*1

 今回は、沖縄県の宮古島にある離島、下地島(しもじじま)を特集します。宮古島の西の方にあります。

 前回のANA Advent Calendar でも触れました。この記事です。

tboffice.hateblo.jp

 滑走路を取り囲む砂浜がきれいな島です。海に突き出た橋のようなものは誘導路です。

Update[NEW]

 成田空港と下地島空港を結ぶ定期便が4月から就航します。Jetstarが運行します。LCCなので、値段はだいたい片道7000円くらいです。ANAで宮古島に行くと片道2~3万はかかるので破格の安さです。

 こちらが下地島空港の管理を行ってる会社のサイトです。

shimojishima.jp

 Jetstarのプレスリリースです。

https://www.jetstar.com/_/media/files/japan-and-korea/japan/news/2018/20181115.pdf

 ということで私も4月あたりに下地島へ行ってきます。どんな景色が待っているか参考画像を貼っておきます。

f:id:tboffice:20180625194009j:plain
少し離れた佐和田の浜から誘導路を望む

f:id:tboffice:20180625155334j:plainf:id:tboffice:20180625155249j:plainf:id:tboffice:20170712155957j:plainf:id:tboffice:20180626142704j:plain
下地島空港誘導路

f:id:tboffice:20180626195158j:plain
夕暮れ

f:id:tboffice:20170711164326j:plain
滑走路脇のビーチ

 4回くらい現地に行っているので観光案内くらいは出来そう。何かわからんことがあったら筆者に連絡するといいのでは。

 ではこのへんで。

*1:今丁度会社の携帯電話が鳴って仕事などしていました