JR東日本が運行してるのってたのしい列車。JR線では日本一の標高にある小海線を走る快速列車です。車内には、ボックスシート、ペアシート、物販カウンターがあります。一日3本、決められた運転日に運転されています。3本目は「HIGH RAIL 星空」となります。
今回はHIGH RAIL2号に乗って臼田から小淵沢まで乗ってみました。
- HIGH RAIL 1375の由来
- 車両
- 時刻表
- きっぷの予約方法
- お弁当の販売
- 今回の乗車区間
- 臼田駅から乗車
- 信濃川上駅に停車
- 野辺山駅に停車
- JR鉄道最高地点
- 車内のようす
- 終点・小淵沢駅
- 実際の予約
- JR東日本のHIGH RAIL 1375のサイト
- 次回
HIGH RAIL 1375の由来
小海線はJRで一番標高の高いところを走っています。そのHIGH。路線はRAIL。JR線標高最高地点が1375メートルです。そこから名付けられました。
車両
こちらです。2両編成です。
1号車に物販カウンター、シングルシート、BOXシート、ペアシートがあります。2号車にリクライニングシートとギャラリーHIGH RAIL があります。
画像はJR東日本のHIGH RAIL 1375のサイトから。
時刻表
1日3本、1.5往復します。運行は土日と夏休みの期間は月の半分くらい運行。
きっぷの予約方法
全席指定席です。乗車券と指定席券が必要です。指定席券はみどりの窓口か、指定席券売機、えきねっとで販売。乗車する日にちの1か月前の10時から販売開始です。
お弁当の販売
HIGH RAIL 1375の1号、HIGH RAIL 星空に乗るときに事前に予約していれば、当日車内でお弁当を受け取ることができます。
今回の乗車区間
今回はHIGH RAIL 1375 2号に乗車しました。乗車区間は臼田駅から終点の小淵沢駅までです。
座席はシングルシートでした。途中、信濃川上駅、野辺山駅で停車時間があります。
臼田駅から乗車
15時過ぎに出発。
信濃川上駅に停車
6分ほど停車。車両から降りて周りを散策してみます。
最初の停車駅なので撮影している人が多数。
野辺山駅に停車
10分の停車。野辺山駅はJR線の中では一番高い所に位置する駅。
駅を出たところ。雪山が見えました。
駅を出て道路を渡ると機関車があります。C56 96。
駅舎の中には神社がある
ハイレール神社ありました。お賽銭は入れられません。
天井には仕掛けがあるらしい
フラッシュを炊くとなにか出てくるらしいです。
指定席券売機がある
野辺山駅には指定席券売機がありました。おじさん3人くらいが操作をしているので見てみると、HIGH RAILの指定券が買えるかどうか試していました。出発前なので買えそうでした。
ホームのようす
JR鉄道最高地点
野辺山駅から少し走ると最高地点があります。
車内のようす
ここで車内の様子をレポートします。
のってのたしい列車のスタンプが車内にありました。
左側はペアシートです。
終点・小淵沢駅
日もくれかけた17時ころに終点の小淵沢駅に到着しました。
実際の予約
前日、中棚荘にいたときに、行先は決まっていたんですがどうやって行くか決めていませんでした。検索したらHIGH RAILが出てきたので、えきねっとで予約しました。最初はシングルシートに空席がなかったので中棚荘の風呂に入り、戻ってきてまた検索したらシングルシートが開いていたので予約しました。
あとは当日に乗車券を購入。
JR東日本のHIGH RAIL 1375のサイト
おまけ。電車の液晶表示。
次回
なんと!いま到着した小淵沢駅を探検。