飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記は午前0時毎日公開
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
現在は愛知県・岐阜県の記事を公開中(全?回)。
次は神奈川県、近鉄2日フリーきっぷ、ニューアカオ、仙台、近畿地方と続きます。
 国内
 ┣北海道奥尻島| 紋別青森県岩手県宮城県山形県
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣福岡県熊本県長崎県小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)◆| 大分県
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島|与論島
 ┣沖縄県粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┗他:ANA|鉄道|長野県| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

熊本電気鉄道 御代志駅を訪問

 駅が新しくなったというので行ってみました。位置も変わったようです。

御代志駅

御代志駅とは

 熊本電気鉄道 菊池線の終点駅です。2022年に移設して駅舎が新しくなりました。

 移設する前の御代志駅のようすです。撮影は筆者です。電車を降りるとバスの乗り場がありました。

f:id:tboffice:20210718110259j:plain

現在の御代志駅

 上の写真の場所から移動しました。駅舎も新しくなっていました。

広いロータリー

御代志駅

御代志駅

 都内に住んでいる人にはおなじみ、日比谷線が停車していました。

日比谷線だ

明らかに日比谷線

MIYOSHIモニュメント

 道路からの入口にモニュメントがあります。流行ってるのかね。

MIYOSHI

MIYOSHI

地図

 当時は工事していて周辺は更地という印象でしたが、北側に業務スーパーができているようです。

過去の記事

 旧駅舎に訪れたことがありました。こちらをご参考にしてください。

tboffice.hateblo.jp

公式サイト

 開業は1913年(大正2年)とのこと。

www.kumamotodentetsu.co.jp

次回

 メロンドーム。

 

tboffice.hateblo.jp