深センを脱出して香港の信和中心ビルに行ってみました
前回行ったときの様子はこちらです。
深センから電車で香港西九龍駅へ。香港に入ります。
信和中心とは?
アニメグッズや本などを販売しているテナントが入っているビルです。地下にはフィギュア・本屋さんなどが入っています。ビルの上層階にはポツポツとお店が入っています。どこに何があるか入り口の看板でも分かりません。場所は日本でいう銀座の目抜き通りにあります。旺角にあります。
地下
地下には所狭しとお店が入っています。訪れたときは朝早かったので営業している店は少なかったです。
日本から輸入?した本や雑誌、フィギュアなどがあります。
Hot Toys(20階)
今回訪れたのは信和中心ビルの20Fです。Hot Toysの直売店が入っています。Hot Toysというのは、フィギュアを作っている会社で、日本でいうとコトブキヤかグッドスマイルカンパニーに当たると思います。
日本のサイトもあります。
Hot Toysの実店舗が信和中心ビルの20階に入っています。開店が13時です。開店待ちの列がビルの階段にできていて、5階分くらい登ってようやく最後尾に付きました。空調が無く暑かったです。
開店すると、フロアに人がなだれ込んでいきます。20階のフロア貸切で、他のフロアに比べるとそこだけ世界が違う感じでした。並んでいる人はレジの方に向かって列を作っていました。フロアの壁にはフィギュアが展示されていたので写真を撮ってきました。
このあとは、香港国際空港から飛行機に乗って帰りましたとさ。
次回
岡山~広島旅(牛窓・宮島・錦町)