飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記は午前0時毎日公開
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
現在は愛知県・岐阜県の記事を公開中(全?回)。
次は神奈川県、近鉄2日フリーきっぷ、ニューアカオ、仙台、近畿地方と続きます。
 国内
 ┣北海道奥尻島| 紋別青森県岩手県宮城県山形県
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣福岡県熊本県長崎県小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)◆| 大分県
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島|与論島
 ┣沖縄県粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┗他:ANA|鉄道|長野県| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

激走800km 稚内~釧路(4)層雲峡にはいい岩がある

f:id:tboffice:20210412150017j:plain

岩!

 いい岩ですね。私たちは上川大雪酒造から層雲峡に向かっています。

f:id:tboffice:20210412150035j:plain

層雲峡駐車場まであと2キロ

f:id:tboffice:20210412150108j:plain

いいぞ!岩!

f:id:tboffice:20210412150150j:plain

岩だ岩だ

www.kamikawa.pref.hokkaido.lg.jp

 溶結凝灰岩だそうです。でかい噴火があったんですね。下に川があるのでここまで削ってきたんですね~。

f:id:tboffice:20210412150236j:plain

ホテルが並びます

www.rinyu.co.jp

 黒岳の方にロープウエイで行ってみます。スキーや登山ができるようです。ロープウエイは20分間隔で運行されています。

f:id:tboffice:20210412151709j:plain
f:id:tboffice:20210412151900j:plain
ロープウエイに乗ります
f:id:tboffice:20210412152223j:plain
f:id:tboffice:20210412152239j:plain
f:id:tboffice:20210412152720j:plain
登ってきました

 7分で終点の黒岳駅に到着します。

f:id:tboffice:20210412154232j:plain

黒岳駅

 黒岳駅の屋上に入ることができて、展望台になっています。

f:id:tboffice:20210808033808j:plain

黒岳駅展望台から

f:id:tboffice:20210412153511j:plain

ニセイカウシュッペ山などを見ることができます

 黒岳駅から少し上に行ってみます。3分ほど歩くとスキーのリフトがありました。今日の営業は終わっていました。

f:id:tboffice:20210412154409j:plain

スキーのリフト

f:id:tboffice:20210412154503j:plain

リフト乗り場

 夕方だったのでロープウエイもそろそろ営業終了の時間。麓に戻りました。ロープウエイの往復料金は2,400円でしたがそれに見合う価値はあったと思います。

 次回、大雪ダム・三国峠。

 

tboffice.hateblo.jp