2023年3月に米坂線の今泉駅~米沢駅間に乗車しました。前回は山形鉄道フラワー長井線で赤湯から荒砥まで行って折り返してきて今泉で下車しました。
米坂線とは
新潟県の坂町駅から山形県の米沢駅までを走っている路線です。現在は坂町駅から今泉駅まで災害のためバス代行が行われています。つまり今回は電車が運行している区間を乗りました。
簡単な路線図
山形鉄道フラワー長井線の路線案内図をご覧ください。そこ!面倒になったとか言わない!右側の赤い路線が山形鉄道フラワー長井線。米沢、今泉、坂町新潟方面と書かれている青い路線が米坂線です。
今泉駅
長井線を今泉駅で途中下車。
地方路線でよく見る電車が停車していました。
向こう側のホームに長井線が停車していました。
電車をよく見ると塗装も剥げていないので優秀。
車内では、荒砥駅で買ってきたあげまんを食す。
米沢駅
30分ほどで終点に到着。
駅前を見に行きます。東光の文字がありました。日本酒の銘柄です。
米沢といえば米沢牛。
ここから福島に行けるのか~。
次回
左沢線に乗りに行く。雨で電車が遅れているぞ!