百名ビーチに行ってみます。第1話で出てきたところです。
前回
志喜屋東屋から移動。ここから百名ビーチまでの海岸線沿いの道はないので、一度国道331まで上がる必要がありました。坂がきついです。
ご注意
アニメとの比較のため、アニメのスクリーンショットを引用しました。引用元はDアニメストアです。みんなも見よう!
琉球バス交通 百名営業所(百名バスターミナル)
ここも第1話に出てきました。琉球バス交通の百名バスターミナルがあります。
場所はここ。
建物の正面。
こちらはアニメから。
バスターミナルの隣りにある民家がこちら。再現度高いですね。
那覇バスターミナル(旭橋)から百名バスターミナルまでバスが運行されています。
浜川御嶽
百名バスターミナルから坂を下って浜川御嶽へ。途中に馬がいました。
下っていくと車では行き止まりになっており、そこが駐車場になっています。その先は徒歩で進むことができます。
ここから湿度が上がります。じめーっとしてます。
案内の看板がありました。このようなことが書かれていました。
琉球開びゃくの神アマミキヨが、ニライカナイから上陸した際の第一歩を印した場所と伝えられています。ヤハラヅカサ(碑)は満潮時には水没し、干潮時にはその全体が現れます。浜川御嶽とともに、王国や欄得大君が4月の稲穂祭に参拝したところです。南城市指定有形民俗文化財。
祈りの場所です。
ヤハラヅカサはこの下にあるようでした。
百名ビーチの方に向かいます。浜川御嶽の看板があります。
百名ビーチ
進んでいくと湧き水があります。この下はすぐ海です。
これが百名ビーチです。2月の沖縄としてはいい天気じゃないでしょうか。
ここがアニメ第1話に出てきた場所です。
実際のアニメの場面(第1話AP最後)
そのまま真っすぐ行くと新原ビーチのバス停があります。百名ビーチと新原ビーチは砂浜でそのまま繋がっています。
国道331に戻ってきました。アニメの中ではここから車で近道をした場面です。
ちなみにこの右側の道路は行き止まりになっており、民家の駐車場になっていました。
おまけ
このあとはニライカナイ橋の下を通りました。第1話に登場したところです。
こちらはAコープ知念店。
このシリーズの最後でアニメに登場した画面と並べてみます。
次回
聖地巡礼は一旦おやすみして、番外編として、南城市役所に停車してたバスを見てみます。