北海道
2023年11月の上旬に北海道に行ってきました。イベント(同人即売会)に参加する用事がありました。札幌でイベントがあったので、札幌の路面電車、地下鉄、札沼線に乗ってきました。最後には旅程の試行錯誤した部分と値段を公開します。 さっぽろテレビ塔 ラ…
2023年11月にむかわ温泉四季の館にあるホテル四季の風に泊まりました。鵡川のレンタカー屋から近くて温泉もあったのでここにしました。道の駅が併設されていて、大浴場もあります。 ホテル入り口 ランキング参加中旅行ランキング参加中旅行記 外観 部屋 ユニ…
2023年11月に札幌で用事があったので、ついでに日高本線の乗りつぶしを行っていました。今回は様似駅。 様似駅 ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 日高本線とは 様似駅 場所 車を返却 次回
2023年11月に札幌で用事があったので、ついでに日高本線の乗りつぶしを行っていました。今回は日高三石駅から絵笛駅まで。 駅舎 ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 日高本線とは 日高三石駅 本桐(ほんきり)駅 荻伏駅 絵笛駅…
2023年11月に札幌で用事があったので、ついでに日高本線の乗りつぶしを行っていました。今回は東静内駅から日高東別駅まで。 日高当別駅舎 ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 日高本線とは 東静内駅 春立駅 日高東別駅 次回
2023年11月に札幌で用事があったので、ついでに日高本線の乗りつぶしを行っていました。今回は厚賀駅から静内駅まで。 厚賀駅 ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 日高本線とは 厚賀駅 新冠駅 静内駅 次回
2023年11月に札幌で用事があったので、ついでに日高本線の乗りつぶしを行っていました。今回は日高門別駅から清畠駅まで。 日高門別駅 ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 日高本線とは 日高門別駅 豊郷駅 清畠駅 次回
2023年11月に札幌で用事があったので、ついでに日高本線の乗りつぶしを行っていました。今回は鵡川駅から富川駅まで。 富川駅 ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 日高本線とは 鵡川駅 レンタカーを借りる 鵡川橋梁 珍川(ちん…
日高本線に乗りたかったんですが、線路の工事があり、日高本線の代行バスに乗りました。苫小牧から鵡川まで乗りました。 代行バス ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 苫小牧駅 代行バスに乗る 鵡川駅 次回
2023年11月に札幌にいました。札幌市内を一周するように走っている路面電車に乗りました。 駅 ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 攻略方法 1周55分 次回
2023年11月に札幌でイベントがあったので参加。終わってから札幌市営地下鉄の乗りつぶしを行いました。 夜の南北線 ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 前回 攻略方法 札幌市営東西線・宮の沢駅 東豊線・栄町駅 東豊線・福住駅…
2023年11月に北海道でイベントがりそのついでに麻生・新琴似から北海道医療大学駅まで乗りつぶしを行いました。折り返しで札幌駅まで乗りました。 北海道医療大学駅のホーム ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 地下鉄・麻生駅…
2023年1月にANAのとく旅マイルを利用して北海道に行ってきました。1泊2日です。最近の旅程にしてはおとなしめです。今回は札幌(美園)でラーメンを食べて帰ります。事件が起きますが問題にならない程度でした。 味噌ラーメン ここまでのあらすじ 札幌に…
2023年1月にANAのとく旅マイルを利用して北海道に行ってきました。1泊2日です。最近の旅程にしてはおとなしめです。今回は長万部から函館本線に乗って札幌へ。 車両 ここまでのあらすじ 函館本線(山線)とは 利用する電車 長万部駅 二股駅 黒松内駅 熱郛…
2023年1月にANAのとく旅マイルを利用して北海道に行ってきました。1泊2日です。最近の旅程にしてはおとなしめです。今回は長万部周辺。 海岸 ここまでのあらすじ 二股らぢうむ温泉 長万部観光 駅前のかにめし本舗かなや 自由席 長万部の海岸 RALSEmart DE…
2023年1月にANAのとく旅マイルを利用して北海道に行ってきました。1泊2日です。最近の旅程にしてはおとなしめです。今回は新千歳空港から長万部まで。南千歳から東室蘭まで特急の自由席を利用しました。そして当初の計画は崩壊します。 北舟岡駅 ここまで…
2023年1月にANAのとく旅マイルを利用して北海道に行ってきました。1泊2日です。最近の旅程にしてはおとなしめです。今回は羽田空港から新千歳空港まで。飛行機が30分程度遅れます。旅程は大丈夫か!? 苫小牧 08:20 羽田空港 09:50 ご搭乗 11:30 新千歳空…
2023年1月に北海道に行ってきました。その様子をまとめます。今回は新千歳空港から出発して戻るという1泊2日という旅程でした。普通ですね。今回は立てた旅程を紹介します。 今回は行かなかったみよしの 旅程 旅程のきっかけ 目的 次回
かの有名な美園にある麺屋 彩未に行ってきました。当然ながら並んでいました。 味噌ラーメン950円 ラーメンを見せろ! 店構え 行列 店内 地図 公式サイト 味は? 次回
長万部駅に到着したところ、電車が発車するまで3時間くらいあったので近くを散策しました。 長万部駅 海がある 海岸 雪が降ってきた 次回
2022年の8月に地面から水が吹き出しました。ニュースにもなりました。50日目に水が止まりました。2023年1月に近くまで行ったので見てきました。 現場 飯生神社(いいなりじんじゃ) 現場 町役場発表資料 次回
長万部駅前にあるかにめし本舗かなやに行ってきました。自由席がありました。 駅弁かにめし本舗 駅弁かにめし本舗かなや 自由席 かにめしを食う 地図 近くの店舗 次回
北海道のおしゃまんべ温泉に行ってきました。日帰り温泉がいくつかあります。丸金旅館に行ってみました。 丸金旅館 おしゃまんべ温泉とは 日帰り温泉が点在する 丸金旅館 泉質 温泉 料金 地図 公式サイト 長万部駅 次回
2023年1月の中旬、二股らぢうむ温泉に宿泊してみました。湯治場である二股らぢうむ温泉とはどんなところなのか紹介します。 部屋 二股らぢうむ温泉とは 温泉に到着 フロント 部屋 温泉 温泉分析書 温泉入口 夕食 朝食 まとめ 料金表 実際の料金 おまけ・休…
2022年11月、ANAのトク旅マイルを見ていたら、北海道の便があったので予約してしまいました。目的は以下です。 根室本線・新得~富良野に乗ること 留萌本線に乗ること(特に石狩沼田~留萌) 留萌本線の当時の廃線部分である留萌~増毛の各駅 学園都市線の北…
留萌で1泊する旅程だったので留萌で宿泊しました。どんなホテルだったのか、またUTAGEをどうしたのかレポートしていきます。 部屋 ホテルニューホワイトハウス UTAGEへ(晩酌) 朝食 次回
ランキング参加中旅行 今回はホテルです。新さっぽろ駅・新札幌駅の隣にあるホテルエミシア札幌に宿泊しました。じゃらん経由で予約。じゃらんのサイトでは「ハイクラス」とありました。1泊朝食付きで10,900円、クーポンを適用して5,260円で宿泊できました…
北海道にある札沼線(さっしょうせん)は、札幌市の桑園駅から留萌本線の石狩沼田までを走っていた路線でした。主な駅を示すと、 札幌=(函館本線)=桑園=(ここから札沼線)=当別=北海道医療大学=石狩月形=新十津川=雨竜=石狩沼田 となります。新…
ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道 北海道にある札沼線(さっしょうせん)は、札幌市の桑園駅から留萌本線の石狩沼田までを走っていた路線でした。主な駅を示すと、 札幌=(函館本線)=桑園=(ここから札沼線)=当別=北海道医療大学=石狩月形…
北海道の石狩には油田がありました。かつて石油を掘っていましたが、量が減ってしまったため現在は生産されていません。しかし現在も石油が湧き出ています。 油田 油田入口 草むらに入る 油田が湧き出しているところ 地図 参考 次回