福井県
福井駅前にあるホテル京福 福井駅前に泊まったのでレポートします。 お部屋 アクセス 外観 部屋 朝食 風呂 金額 次回
福井鉄道のたけふ新駅から福井城址大名跡駅まで乗りました。乗りつぶしです。 たけふ新駅の改札 ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 福井鉄道の乗りつぶし完結編 福井駅を出発 武生駅に到着 福井鉄道 たけふ新駅 アパホテルの…
九頭竜湖駅から福井駅まで越美北線(九頭竜線)に乗りました。途中、越前大野で停車時間があるので駅の外を徘徊していました。 待合室には恐竜の絵(トリックアート) ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 越美北線(九頭竜線)…
2023年8月、岐阜県から徒歩で福井県まで歩き、九頭竜湖駅にやってきました。電車の発車まで時間があるので、お昼ごはんを食べつつ周辺を散策しました。 ハチロク ランキング参加中旅行ランキング参加中旅行記 九頭竜湖駅にやってきた ウィンディで遅めの昼…
今回の旅行のメインイベントです。越美南線(長良川鉄道)の北濃駅から越美北線(九頭竜線)の九頭竜湖駅まで移動します。両駅からはバスがありますが、岐阜県と福井県の県境は公共交通機関がないため徒歩で移動します。 2023年8月に実施しました。北濃駅で…
ランキング参加中旅行 2022年9月に福井県に行ってきました。今回は福井から京都に移動します。今日の宿は大阪です。在りし日のサンダーバードに乗りました。 旅程について 今回は 福井駅 駅前 サンダーバードで移動 お座席 夕飯 車窓 福井駅を出たところ 敦…
ランキング参加中旅行 新シリーズです。2022年9月に福井県に行ってきました。 今回はえちぜん鉄道で勝山にタッチして戻ってきます。勝山駅はどんなところなのかもレポートします。恐竜がいるよ。 勝山駅 えちぜん鉄道福井口駅 切符 福井口駅を出発 電車の内…
ランキング参加中旅行 新シリーズです。2022年9月に福井県に行ってきました。今回は織田バスターミナルからバスで武生に行こうとしましたが、これに失敗したことをご報告します。 前回は 昼飯(いなだや) 織田バスターミナル 織田バスターミナルから神明駅…
ランキング参加中旅行 新シリーズです。2022年9月に福井県に行ってきました。今回は福井鉄道に乗ります。計画どおりであれば、今回で福井鉄道乗りつぶしが完了します。 転生したらふくてつだった件 前回は名勝 養浩館庭園を見学していた 仁愛女子高校駅 電…
ランキング参加中旅行 新シリーズです。2022年9月に福井県に行ってきました。今回は福井鉄道に乗って福井城跡周辺を観光していきます。 名勝 養浩館庭園 名勝 養浩館庭園 おまけ まとめ 次回
ランキング参加中旅行 新シリーズです。2022年9月に福井県に行ってきました。今回は福井鉄道に乗って福井城跡周辺を観光していきます。 福井城址 これが福井駅だ! 福井城址大名町駅 これが福井市役所だ! 福井城址に入るぞ! まとめ 次回
ランキング参加中旅行 新シリーズです。2022年9月に福井県に行ってきました。今回は羽田空港を出発して小松空港へ。そのあと春江駅から徒歩で西春江ポートピア駅から福井駅まで。どうしてそんな面倒なルートを経由するんでしょうか。 北陸新幹線の工事中 羽…
ランキング参加中旅行 新シリーズです。2022年9月に福井県に行ってきました。タイトルは福井リベンジです。以前福井を訪れたときに、乗りつぶしていない路線があったので全部乗り潰す予定で行ってきました。結果はどうだったんでしょうか。そのうち明らかに…
今回は、大垣から米原・敦賀経由で舞鶴方面を目指します。 今回の旅程 14:41 大垣 -> 15:16 米原駅 16:01 米原 -> 16:34 近江塩津 近江塩津駅 17:08 近江塩津 -> 17:21 敦賀 17:44 敦賀 -> 19:22 三松 三松駅 ユアリゾート光泉 日枝神社 09:28 三松 -> 09:44…
今回は有名な観光スポット東尋坊に行ってみます。王道の観光スポットでした。 東尋坊 東尋坊とは 東尋坊へ これが東尋坊 東尋坊の動画 東尋坊タワー おまけ 芦原温泉駅 次回
前回の北陸編(1)から1週間後、また北陸へ行くことになってしまいました。今回は北陸編(2)と題して雪が積もった北陸の模様をお送りします。今回は主に春江空港に行ったときの模様をお送りします。 鯖江にて おじいちゃん、北陸には先週も行ったでしょ …