飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記は午前0時毎日公開
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
現在は愛知県・岐阜県の記事を公開中(全?回)。
次は神奈川県、近鉄2日フリーきっぷ、ニューアカオ、仙台、近畿地方と続きます。
 国内
 ┣北海道奥尻島| 紋別青森県岩手県宮城県山形県
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣福岡県熊本県長崎県小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)◆| 大分県
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島|与論島
 ┣沖縄県粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┗他:ANA|鉄道|長野県| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

福井リベンジ(4)名勝 養浩館庭園

 新シリーズです。2022年9月に福井県に行ってきました。今回は福井鉄道に乗って福井城跡周辺を観光していきます。

名勝 養浩館庭園

名勝 養浩館庭園

 福井城址を散策していたら庭を発見したので行ってきました。当時の手記を見返していたら、駅メモのイベントがあり、城と庭がチェックインスポットになっていそうです。そんなこともあったねえ。

fukuisan.jp

 福井藩主松平家の別邸だったものです。説明はこの辺にして実際に建物と庭を見てみましょう。

 よい庭でした。晴れていたことも良かったです。

名勝 養浩館庭園

池を一周する道

おまけ

 庭園を出ると、水路がありました。水路があるところは良いところとされています。

まとめ

 アクセスは福井駅から福井城址を経由して徒歩15分ほど。

 入場料は一般220円。福井市立郷土歴史博物館と共通券で350円。

 開園時間は9時から19時まで。11月6日から翌年2月末日までは9時から17時まで。最終入場は閉園30分前まで。

 休園日は年末年始(12/28~1/4)。

fukuisan.jp

次回

 福井鉄道を本格的に乗りつぶし。鯖浦線も行かないとね。

 

tboffice.hateblo.jp