飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8空港。旅行記は現在土日祝朝6時更新。
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
 国内
 ┣沖縄県:粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┣鹿児島県: 知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣北海道:奥尻島| 紋別
 ┣長崎小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)
 ┗他 長野| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 大分県| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

広いぞ!佐渡ヶ島 その2 金山編

今回は佐渡観光

f:id:tboffice:20180702104247j:plain
道遊の割戸

 ちなみに佐渡1泊2日。本当なら2泊3日以上で行ったほうがよいです。なぜなら広いからです。東京都の半分くらいの広さ。広いよ!佐渡ヶ島!!

 前回はこちら。

tboffice.hateblo.jp

佐渡金山

www.sado-kinzan.com

f:id:tboffice:20180702101943j:plain

f:id:tboffice:20180702101956j:plain

 見学コースがいくつかあるので先に決めておきましょう。予約制のツアーもあるから見逃すな!

www.sado-kinzan.com

 金山に入れればいいやってことで一番短いコースにしました。

f:id:tboffice:20180702102200j:plain

f:id:tboffice:20180702102342j:plain

f:id:tboffice:20180702102349j:plain

f:id:tboffice:20180702102740j:plain

 坑内は寒いので上着必須!外に出ると暑かった。寒暖の差が激しい。

f:id:tboffice:20180702103240j:plain

 掘りすぎて山が割れたようになってしまった。

f:id:tboffice:20180702104247j:plain

 炭鉱用の線路跡。

f:id:tboffice:20180702104417j:plain

f:id:tboffice:20180702103718j:plain

f:id:tboffice:20180702103731j:plainf:id:tboffice:20180702103738j:plainf:id:tboffice:20180702103743j:plainf:id:tboffice:20180702104418j:plain

尾畑酒造(真野鶴)

www.obata-shuzo.com

 麦酒庵(日本橋)で飲んだ味が忘れられずに来ました。真野鶴を作っている尾畑酒造です。 f:id:tboffice:20180702111925j:plainf:id:tboffice:20180702111936j:plainf:id:tboffice:20180702111946j:plain

f:id:tboffice:20180702112049j:plain f:id:tboffice:20180702112200j:plainf:id:tboffice:20180702112205j:plain

 7月初旬だったので酒造りは終わっていたはず。「朱鷺と暮らす」を買いました。酒造で買うより新潟駅前の酒屋のほうが種類があったのは内緒。時期にもよるとは思いますが。

 「朱鷺と暮らす」は、四季島で提供された日本酒です。

f:id:tboffice:20190509013114p:plain

佐渡空港

 ここまで来たので佐渡空港にも行ってみましょう。

 佐渡には空港があります。定期便は飛んでいません。過去に新潟空港との定期便がありましたが無期限休止中。でも日中は営業しています。誰もいないけど。

 ニッポンレンタカーの営業所もあります。

www.pref.niigata.lg.jp

f:id:tboffice:20180702094113j:plain f:id:tboffice:20180702093601j:plain

f:id:tboffice:20180702093723j:plain f:id:tboffice:20180701165349j:plain f:id:tboffice:20180701165549j:plain

f:id:tboffice:20180701165827j:plain

両津港

 レンタカーを返却して両津港へ。ウエザーニュースのカメラとかありました。

f:id:tboffice:20180702123830j:plain

f:id:tboffice:20180702125121j:plain

新潟市内

 フェリーで新潟市内に入って1泊します。

 晩ごはんは東横(ラーメン)

f:id:tboffice:20190509013228p:plainf:id:tboffice:20190509013333p:plain

 酒屋で日本酒などを確認。

f:id:tboffice:20190509013516p:plain

 そのあとはホテルで晩酌。

次の日

朝ごはん

 ホテルはドーミーインでした。屋上に露天風呂があってサイコー。

 朝食は地元の食材ですごい豪華。

f:id:tboffice:20190509012844p:plain

買ってきたお酒

 生酒を買ってきたので新幹線で輸送して自宅へ。

 大吟生。

f:id:tboffice:20190509013739p:plainf:id:tboffice:20190509013814p:plain

 緑山生。

f:id:tboffice:20190509013931p:plainf:id:tboffice:20190509014021p:plain

 酒浸りじゃないですか。佐渡には酒蔵が3つあるのでコンプリートするのもいいですね。

 佐渡は広いので金山以外にもさまざまなスポットがあります。

www.visitsado.com

次回

 鹿児島県だよ!喜界島!!お楽しみに。