宮城県
山形・宮城に旅行をしていました。そのまとめです。新規写真もあります。 前回と今回の行程 旅程(再掲) 2023/11/10 金曜 2023/11/11 土曜 2023/11/12 日曜 旅程と公開した記事 2023/11/10 金曜 2023/11/11 土曜 2023/11/12 日曜 金額 旅程こねくりメモ(と…
2023年11月に山形にいたんですが、最終的には仙台にやってきました。新幹線まで時間を作ったので、牛タンを食べたいと思います。ただ、日曜日の夜ということでどの飲食店も人でいっぱい。どうするか。 牛タン ランキング参加中旅行ランキング参加中旅行記 前…
今回は柳津から前谷地を経由して小牛田まで移動します。すっかり暗くなってきました。 電車がきた ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 柳津駅 終点・前谷地 小牛田駅 石巻線&気仙沼線攻略方法 次回
2023年11月に気仙沼線のBRTに乗りました。その時のメモです。 終点柳津 ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 気仙沼線BRTとは 今回の乗車 気仙沼駅 4分ほど遅れて発車 大谷海岸駅 志津川駅 終点・柳津駅 次回
大船渡線に乗りました。大船渡線の区間は一ノ関駅から気仙沼駅までです。端から端まで乗りました。ポケモンがいたるところにいます。途中事件などが起きますがなんとかなりました。 北上川 ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 …
2023年11月に陸羽東線に乗りました。前回は瀬見温泉に宿泊。今回は瀬見温泉から鳴子温泉を経由して古川まで乗ります。 栄養素がある ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 瀬見温泉 喜至楼から瀬見温泉駅へ 瀬見温泉駅に到着 最…
2023年6月に東北の電車などに乗っていました。今回はそのまとめです。 ネコは寝ているときもある(田代島) 目的 旅程(簡単) 旅程(振り返り) 2023/06/24 土曜 2023/06/25 日曜 2023/06/26 月曜 2023/06/27 火曜 2023/06/28 水曜 2023/06/29 木曜 金額 …
2023年6月に東北の電車などに乗っていました。今回は花巻駅から小牛田・古河経由、新幹線で宇都宮まで。どうしてこんな路線になっているのかは乗りつぶしと料金のせいです。シリーズの最終回で移動経路をまとめます。 古川駅にてやまびこ70号 ランキング参…
2023年6月に東北の電車などに乗っていました。今回は釜石駅から釜石線で上有住駅へ。 釜石線の車両 ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 釜石駅へ 釜石駅の駅そば 0902 0935 釜石 上有住 上有住(かみありす)駅に到着 次回
2023年6月に東北の電車などに乗っていました。今回は大船渡線BRTで唐桑鹿折駅から陸前高田駅に向かいます。 バスがきた ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 前回 鹿折唐桑駅 お昼ごはんはスパゲッティ 鹿折川 ミヤコーバス鹿…
2023年6月に東北の電車に乗っていました。今回は大船渡線BRTのミヤコーバス代行バスで上鹿折駅まで乗ります。 ミヤコーバス ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 今回の移動の説明 (気仙沼線BRT柳津・気仙沼間及び大船渡線BRT…
2023年6月に東北の電車に乗っていました。今回は気仙沼線BRTに乗ります。柳津駅から気仙沼駅までバスで移動します。 気仙沼駅 ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 柳津駅 0934 1123 柳津 気仙沼 BRT 気仙沼駅 次回
2023年6月に東北の電車に乗っていました。今回は気仙沼線の前谷地駅から柳津(やないづ)駅まで移動します。 前谷地駅 ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 ご使用の切符 前谷地駅前散策 0903 0926 前谷地 柳津 気仙沼線 次回
2023年6月に宮城県をを訪れました。1日目は田代島、2日目は女川駅にタッチして仙台で所用を済ませてホテルに戻ってきました。今回は3日目、ホテルを出て石巻駅へ。そこから前谷地駅に向かいます。 石巻駅にて ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道…
2023年6月に宮城県を訪れました。田代島に行ったあと、石巻市で1泊。石巻線で女川にタッチして仙台に戻り所用をこなしたあとに晩飯を探っていたところ、結果的に松島海岸にたどりつきました。 牛タン唐揚げ ランキング参加中旅行ランキング参加中旅行記 松…
2023年6月に石巻市を訪れました。田代島を訪れてから石巻市の宿で1泊。今回は朝から石巻線に乗っていきます。スタートは宿の最寄りの駅の仙石線・蛇田駅から。 今回の旅程は、蛇田=石巻=女川 折り返し 女川=石巻=(東北本線経由)=仙台 仙台=あおば…
2023年6月に石巻市を訪れました。ルートイン石巻中央に宿泊しました。2泊しました。立地や部屋などをレポートしていきます。 ベッド ランキング参加中旅行ランキング参加中旅行記 立地 建物 部屋 眺望 大浴場 朝食 お値段 公式サイト おまけ 次回
2023年6月に石巻市を訪れました。田代島に行ったあと、銭湯に入ります。元気の湯で温泉に入ってから晩飯にします。 元気の湯 ランキング参加中旅行ランキング参加中旅行記 前回 途中見たもの 石巻天然温泉元湯 元気の湯 次回
2023年6月に石巻市を訪れました。田代島に上陸して観光、フェリーでそのまま門脇にやってきました。ここのは津波伝承館と門脇小学校があります。 門脇小学校 ランキング参加中旅行ランキング参加中旅行記 門脇港 みやぎ東日本大震災津波伝承館 一丁目の丘 …
2023年6月に石巻市の田代島を訪れました。猫がいる島として有名です。仁斗田に到着したのち、猫神様を参拝、島の北側にある大泊港と神社へ。更に戻ってきて島のえきで休憩。その後、仁斗田港に戻りフェリーで出発します。 港にいたお魚くわえたネコ ランキ…
2023年6月に石巻市の田代島を訪れました。猫がいる島として有名です。仁斗田に到着したのち、猫神様を参拝、島の北側にある大泊港と神社へ。更に戻ってきて島のえきで休憩。そのあとフェリーで到着した仁斗田方面を目指しつつ、途中にある田代食堂へ。その…
2023年6月に石巻市の田代島を訪れました。猫がいる島として有名です。仁斗田に到着したのち、猫神様を参拝、島の北側にある大泊港と神社へ。更に戻ってきて島のえきで休憩。カフェです。外には猫がたくさんいます。 田代島 島のえき ランキング参加中旅行ラ…
2023年6月に石巻市の田代島を訪れました。猫がいる島として有名です。仁斗田に到着したのち、猫神様を参拝、そのあと島の北側にある大泊港に行ってみました。神社がありました。 大泊港 ランキング参加中旅行ランキング参加中旅行記 前回 大泊港へ 猫神様に…
2023年6月に石巻市の田代島を訪れました。猫がいる島として有名です。今回はフェリーで仁斗田港に到着。猫神様(猫神社)に行きます。 美與利大明神 猫神様 ランキング参加中旅行ランキング参加中旅行記 仁斗田港 ネコが少ない方へ 猫神様(猫神社) 次回
2023年6月に宮城県にある田代島に行ってきました。ネコがたくさんいる島。猫神様(猫神社)が有名。漫画を活用した島おこしとして、マンガアイランドがあります。 第1猫発見 前回 今回 石巻中央発着所から出港 田代島に上陸 次回
宮城県石巻市にある田代島に行ってきました。記事を書いていたら分量が多かったので分割しました。初回は田代島について簡単に解説します。猫が落ちている島です。 猫が落ちてる ランキング参加中旅行ランキング参加中旅行記 田代島ってどこにあるの 田代島…
2023年6月に石巻に行ってきました。今回は東京から石巻と、いしのまき元気いちばで昼飯のところまでをお届けします。 元気丼 ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記 朝7時東京駅 仙台駅に到着 石巻駅に到着 石巻駅からいしのまき…
2022/06/26から2022/06/27まで仙台で行われた同人誌即売会に参加しました。そのついでに、仙台の地下鉄の乗り潰しを実施しました。 このブログで特筆することがなかったので、記事は4travelに書きました。 らーめん たべた ▼▼▼4travelで公開してます▼▼▼ 4tra…