飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

激走800km 稚内~釧路(5)大雪ダム・三国峠

 大雪ダムと三国峠を一緒に紹介します。上川町の層雲峡から帯広方面に向かっています。

大雪ダム

f:id:tboffice:20210412162436j:plain

大雪ダム

 大雪湖であり、石狩川でもあります。石狩川はこのあと、旭川を通って(なんかかんやあって)札幌の北側の日本海に注ぎ込みます。

www.mlit.go.jp

 大変に多くの支流があります。

f:id:tboffice:20210808215126p:plain

石狩川の支流

geoshape.ex.nii.ac.jp

 大雪ダムは昭和50年に完成したダムです。石狩川本流の最上部にあります。

www.hkd.mlit.go.jp

 役割は洪水調整、水質保全、灌漑用水、生活用水、発電などです。一番上の画像の緑色の構造物は取水設備で、灌漑期間に水面近くの温かい水を取り入れて流すために使うようです。

f:id:tboffice:20210412162440j:plain

ダムの水には氷が張っていました

 寒かったです(こなみ)

三国峠

 つぎに向かったのは三国峠です。大雪ダムから国道273を南下。三国トンネルを出たところにあります。北海道の国道の中で一番標高の高い峠です。標高は1,139mです。景色はよいです。

f:id:tboffice:20210412165130j:plain

三国トンネル出口にある

 小さな駐車場とトイレ、閉まっていましたが三国峠カフェというドライブインがあります。

www.kamishihoro.jp

 こちらは上士幌町の三国峠の案内ページです。

www.kamishihoro.jp

f:id:tboffice:20210412164745j:plain

三国峠

 実際に行ってみると少しだけ硫黄の香りがします。

f:id:tboffice:20210412165119j:plain

大雪山国立公園

 ここから先は橋があり下っていきます。

f:id:tboffice:20210412165135j:plain

f:id:tboffice:20210412165145j:plain

車内(助手席)から撮影した三国峠

f:id:tboffice:20210412165151j:plain

同上

 地図を見てもらえればわかりますが、三国峠の出口を出ると橋がかかっていて折返しながら下っていきます。

次回

 上士幌町に行きます。タウシュベツ川橋梁を見ます。

tboffice.hateblo.jp