飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記は午前0時毎日公開
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
現在は愛知県・岐阜県の記事を公開中(全?回)。
次は神奈川県、近鉄2日フリーきっぷ、ニューアカオ、仙台、近畿地方と続きます。
 国内
 ┣北海道奥尻島| 紋別青森県岩手県宮城県山形県
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣福岡県熊本県長崎県小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)◆| 大分県
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島|与論島
 ┣沖縄県粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┗他:ANA|鉄道|長野県| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

広島ぐるぐる(3)スカイレールに乗った

 新シリーズ・広島ぐるぐるです。2022年8月下旬に行ってきました。

 スカイレールサービスに乗ってきました。住宅街の上を移動するケーブルカーです。

西条駅から移動

 ホテルをチェックアウトして徒歩数分。西条駅です。晴れてます。

西条駅

瀬野駅に到着

 山陽本線で瀬野駅にやってきました。瀬野八が有名です。しらんけど。わからない人はおとうさん・おかあさんに聞いてみましょう*1

瀬野駅

スカイレール みどり口駅

 JR瀬野駅の改札を出て右側に歩いて行くと、スカイレールみどり口駅が見えます。

みどり口駅

 こちらが改札です。切符を買って改札を抜けます。大人170円、子供90円だそうです。

改札

 切符にはQRコードがあります。改札にQRコードをかざすことによって通過することができます。

切符

スカイレールの車両

 懸垂式でゴンドラです。

車窓のようす

 時間になると発車します。無人です。乗車しているときの様子をお届けします。

 住宅街をゴトゴトと登って行きます。

 振り返ると瀬野駅が下に見えます。

 しばらく登ると左にカーブし、更に山の中に続いているのが見えます。

みどり中街駅

 中間駅があります。

 景色がよいです。

 住宅街が並びます。

 終点が見えてきました。

 

みどり中央駅

 6分ほどで終点のみどり中央駅に到着します。

 切符の回収箱がありました。

分散乗車ご協力のお願い

券売機

改札を出たところ

スカイレールタウン みどり坂

 行きは筆者一人でしたが、瀬野駅方向のスカイレールには9人ほど乗っていたので立っていました。写真は撮れず。

終点の瀬野駅へ

 みどり口駅に戻ってきました。瀬野駅に戻ってきました。

瀬野駅

旅程

 初回の通りこの時刻表通りとなりました。ジョルダンの路線検索の結果のスクリーンショットです。

スカイレールの今後

 2024年春頃に廃止となるようです。

toyokeizai.net

www.nikkei.com

次回

 可部線に乗りに行きます。あき亀山駅へ。

tboffice.hateblo.jp

*1:答えてくれるかは分かりません