前回は嵐電で北野白梅町まで。今回は餃子の王将など。
北野白梅町から嵐電四条大宮駅にやってきました。餃子の王将 四条大宮店で晩飯とします。餃子の王将の1号店です。
道路の反対側には、阪急の大宮駅があります。
餃子の王将
1号店と書いてあります。
店内は混み合っていて少し待ちました。他の店にはないメニューがあるそうです。
注文してからどんどん出来上がってきます。餃子は鉄板らしいです。
メニューが増えていく。たのしい。
大宮=>四条&烏丸
阪急が走っていますがケチって徒歩。
四条=>烏丸御池=>京阪三条
阪急に乗るために、京阪三条へ。
三条=>枚方市
プレミアムカーがやってくるというので乗ってみました。ホーム上にプレミアムカーの販売マシーンがありました。指定席です。
30分ほどで枚方市駅に到着。
枚方市駅
HIRAKATA T-SITEという建物が見えました。蔦屋書店が入っているようで、ガラスの向こうに本棚が見えました。
枚方市=>私市
京阪交野線に乗ります。
30分ほど終点に到着。
周りを歩いてみましたが、ベッドタウンでした。
私市=>烏丸御池
ホテルの近くに戻ってきました。1時間くらいかかりました。
人が少なくなってきたのでパネルを撮影しました。
ホテルに戻ってきました。
まとめ
今回通ったところをまとめます。赤い矢印が今回通ったところです。
北野白梅町から私市まで行って戻ってきました。疲れました。
まとめのまとめ
この日1日移動したまとめです。
ホテルから鞍馬。
鞍馬から八幡前。
八幡前から北野白梅町。
最後。今回の移動です。
次回
京都から安く伊丹空港に行くには!?