概要
週末土日に同人誌の即売会が開催されたので参加してきました。1日目はようこそフェスティバル(京都・宇治)、2日目は大九州合同祭32(佐賀)に行ってきました。
今回は
2日目の佐賀のイベントにやってきました。イベントに参加できる時間はおよそ30分。どうしてこうなってしまったのか。いま明かされる過酷(?)なルート。
- 概要
- 今回は
- 移動の概要
- 肥後大津駅から熊本駅へ
- 熊本駅から鳥栖駅へ
- 鳥栖駅から佐賀駅へ
- 佐賀駅からバスで656広場へ
- 656広場
- 佐賀駅
- 肥前山口駅
- 有田駅
- MR松浦鉄道
- 伊万里駅
- 松浦駅
- たびら平戸口
- 佐世保駅
- 長崎ちゃんぽん・香蘭
- 佐世保バスセンター
- 長崎空港
- まとめ
- 次回
移動の概要
熊本空港から電車で佐賀駅へ
佐賀駅からバスで656広場へ。即売会に参加
バスで佐賀駅へ
佐賀駅から有田駅へ
有田駅から松浦鉄道で伊万里を経由して佐世保へ
肥後大津駅から熊本駅へ
ホテルから徒歩で、朝8時、肥後大津駅。JR豊肥本線に乗車します。
肥後大津駅は、熊本駅方面と阿蘇方面の電車の乗り換え駅になっています。乗り間違えると阿蘇方面に連れていかれるのでご注意。上の画像の古い電車は阿蘇方面です。ちなみに乗ってから乗り間違いに気づきました。
こちらの815と書いてある電車に乗りましょう。
熊本駅から鳥栖駅へ
40分くらいで熊本駅。乗り換えで鳥栖方面に向かいます。
鳥栖駅から佐賀駅へ
1時間半くらいで鳥栖に到着。
乗り換え時間がありました。駅前のローソンに入ってみたらみかんが売っていました。いちごのパックも売っていました。
みかんをかって車内で食べました。
みかんは美味かった。
佐賀駅からバスで656広場へ
30分くらいで佐賀駅に到着。ここで11:30くらい。
ここからバスで656広場へ向かいます。
佐賀駅のバスターミナルは駅から歩いて1分くらいのところにあります。ギリギリの乗り換え時間を目指すと失敗します。そしてバスターミナルから発車する乗り場がたくさんあるので、乗車するバスがわかりません。
656広場の目の前まで行くバスはありません。近くの呉服元町までやってきました。
今日の会場に歩いて行きます。
656広場
ムツゴロウ広場と読みます(多分)。アニメ・ゾンビランドサガに出てくる会場です。場所を示します。
舞台はコスプレ広場になっていたようです。
会場の外から見るとこんなかんじです。
結局会場にいた時間は15分ほど。正午に会場を出ないと今日の最終電車に間に合いません。何をやっているんでしょうか。謎です。
バスでやってきた呉服元町と反対側の方向に向かいます。この先にもバス停があり、佐賀駅に行くことができます。
佐賀駅
痛バスがいました。見れて満足。
佐賀駅で昼飯です。駅にある寅ちゃんうどん。
駅のお土産屋でドライブイン鳥の鳥めし、鳥めしおにぎりを発見。買って帰った。
電車で移動します。
肥前山口駅
現在は江北駅になっています。乗り換えです。時刻は13時くらい。
早岐行きの電車に乗ります。
焼き物の街に入っていきます。
有田駅
ようやくここまでやってきました。時刻は13時半くらい。
有田駅で時間があるので周辺を散策してみます。駅前に斜めになったコンテナがありました。
コンテナは観光案内所でした。もう少し時間があったので、駅前に喫茶店があったので入ってみました。サンフラワーというお店です。純喫茶でした。こういうお店まだ残ってるんですね。お客さんも入っていました。
珈琲を注文。このカップは・・・有田焼なのか・・・?
MR松浦鉄道
ここからは松浦鉄道に乗車して佐世保に移動します。有田~伊万里を経由して佐世保まで走っている路線です。途中のたびら平戸口駅が日本最西端の駅となっています。
有田駅は、JR佐世保線と松浦鉄道が乗り入れています。改札は同じです。
それぞれ専用ホームがあります。松浦鉄道は3番線です。
伊万里行に乗車します。
途中の風景は田舎といった雰囲気。単線が続きます。
伊万里駅
30分弱で伊万里駅に到着。ここで同じく松浦鉄道の佐世保行に乗り換えます。
ここからがキツイ部分で、伊万里から佐世保までおよそ2時間半かかります。車内にトイレはありません。途中停車駅でも最大の停車時間は松浦駅でおよそ7分。頑張れ!
対よろ pic.twitter.com/wlTWxVRbM9
— みっぱら@東相模原研▶6/2おもばざ仙台20 (@higashisagamiha) 2021年12月12日
松浦駅
松浦駅に到着。7分待ち合わせ。
この辺からは海が見えます。松浦駅を発車すると、提督さんが埋まっているのが見えました。西九州道路を作っているようです。
工業用水が見えました。
もう少し進むと九州電力の松浦発電所がありました。松浦発電所前駅があります。
たびら平戸口
更に進むと、たびら平戸口駅です。日本最西端の駅だそうです。ゆいレールの方が西の方にありますが、鉄のレールという意味だとここが最西端です。
ここから西に進むと平戸島があります。
もうお客さんは誰も乗っていません。
いりこの本を作るために、ここまで来たことがあります。当時は宿を予約していなくて、黒島の民宿に当日電話をかけて泊まりました。昔の方がやってることがはちゃめちゃです。相浦港からフェリーで行けます。
佐世保駅
ようやく伊万里駅から2時間半で終点・佐世保駅に到着しました。時刻は17時すぎ。トイレはなんとかなりました。
対あり pic.twitter.com/fJ4H9ouFoV
— みっぱら@東相模原研▶6/2おもばざ仙台20 (@higashisagamiha) 2021年12月12日
長崎ちゃんぽん・香蘭
今回は香蘭にしました。ちゃんぽんです。この味です。牡蠣ちゃんぽんにしました。
佐世保バスセンター
佐世保駅前、道路を挟んでホテルリソル佐世保の1階が西肥バスの発着所になっています。ここから長崎空港行の高速バスに乗ります。他に、長崎駅や福岡駅への高速バスが出ています。
長崎空港
長崎空港に到着しました。保安検査のあとの売店で、やまとの角すしが残っていたので機内で食べました。食べ過ぎでは・・・?なんのことかな・・・??錦糸卵がしこたま乗っていて下は押し寿司になっています。羽田に到着して帰宅しました。
まとめ
次回
年が明けて(2022年)、飯田線に乗ります。最終回では何かが起こる!!!!