飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記公開は不定期。
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
今後の公開は三陸、和歌山、新潟、北海道、黒部&富山&飛騨、まかい、北海道、種子島などと続きます。
 国内
 ┣北海道奥尻島| 紋別青森県岩手県宮城県山形県
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣福岡県熊本県長崎県小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)◆| 大分県
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島|与論島
 ┣沖縄県粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┗他:ANA|鉄道|長野県| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

2022年10月_長崎と福岡の移動(5)島原鉄道乗りつぶし

 福岡県の三池港から島原港にフェリーで移動。島原鉄道に乗ります。大牟田駅からのバスが遅れていて大変なことになる雰囲気があります。

前回

 天神から太宰府天満宮に立ち寄ってから甘木を経由して大牟田までやってきました。

三池港からフェリー

 三池港にやってきました。フェリーは15:20発ですが、大牟田駅からのバスは15:18に出発。そのため、少し遅れてフェリーは出発します。

 券売機は真新しい。

 予約していたので、窓口で発券。

 島原港まで2300円。高速船でした。フェリーはまっています。この時点でフェリーの出港が10分くらい遅れています。

 しまばら丸に乗ります。

 人はまばら。

船内の様子

 揺れ覚悟で前の方に乗船。

 港を出ると揺れますがそこまでではありませんでした。

島原港に到着

 16時半ころに島原港に到着。島原鉄道の発車は16:38だ!頑張れ!

 わ!信号に引っかかった!待つぜ!

島原港駅

 発車の15秒前に駅に着いたぜ!みんなは真似しちゃいけないぜ!

 電車は発車。

息を整えるぜ!

黄色い電車だぜ

大三東駅(おおみさきえき)に停車

 海岸線ギリギリに駅があります。観光地化しています。黄色いハンカチがなびいています。

seaside-station.com

shimabaraonsen.com

諫早駅に到着

 終点の諫早駅には18時くらいに到着しました。

おどみゃ島鉄

向こうのホームはJR諫早駅

夕暮れの諫早駅

ここにも鉄道むすめが!

次回

 西九州新幹線に乗らず!どこ行くんだ!

西九州新幹線

tboffice.hateblo.jp