18回に亘ってお届けしてきた富山金沢乗りつぶしシリーズのまとめです。全体を振り返りつつ、いくらかかったのかどこに行ったのかまとめます。
簡単な旅程
2024年の2月に2泊3日で行ってきました。
2024/02/02
東京から富山まで新幹線で移動
突然金沢に向かい、北陸鉄道の乗りつぶし
長町武家屋敷跡
金沢から富山へバスで戻り、寒ブリや天ぷらなどを食べました
2024/02/03
越ノ潟フェリーに乗って無料の渡船に乗り、射水市のきときと食堂で朝食
万葉線で高岡へ。氷見線と城端線に乗車。城端線のべるもんたにも乗りました。
宇奈月温泉で花火を見ました
2024/02/04
最後残っていた岩瀬浜タッチしてから、富岩運河環水公園を観光
富山から東京まで新幹線で移動
記事一覧
べるもんたの乗車券は発券していないことに気づきました。切符を発行したところに電話したところ、発券できる駅がなかったため、切符を取り直すことになりました。
お値段
交通費・宿泊費をまとめると2泊3日で41340円でした。ツアーが安すぎましたね。
北鉄鉄道1日フリーパス、とやま周遊2dayパスで乗り放題にしています。
まとめ
よかった
- 寒ブリ美味かった。天ぷらも美味かった
- べるもんたに乗れた
- 高岡は藤子・F・不二雄先生の出身地ということがわかった。あと大室家のポスターがあった
- 宇奈月温泉で花火が見れた(帰りが疲れたけど)
- 立山サンダーバードに行けた
- 富山駅前のみずはたで勝駒買えた(純米じゃなかったけど)
- ツアーが安かった
反省点
- シロエビ食べたかった(時期は4月から11月)
- なんとセフレに行き忘れた(リサーチ不足)
- べるもんたの切符を発券してなくて困った
- 金沢行ったのに兼六園に行けなかった
びっくりした
- 今回の旅行で利用した金沢=富山間の高速バスがなくなった
今回の旅行が1冊の本に
なっていましたが、インターネットで購入することができなかったのBoothに登録しました。PDFデータのダウンロード版と、書籍の通販があります。A5サイズ16ページです。
PDFデータのダウンロード版はこちら。
書籍の通販はこちら。
次回
岩手の内間木洞を予定。
おまけ:当初旅程
近ツーJRツアーで取得。4日前予約だったのでぎりぎり
二人2泊58,000円
切符発券必要 新幹線&べるもんた
2024/02/02 金曜
10時東京駅丸の内北口に集合 切符発券必要
1024 1229 東京 富山 かがやき509
ホテルへ 荷物置きに行く
手荷物を持っていくようのバッグがあるとよい
氷見・城端がよさそう
② 1300 1401 富山 金沢駅西口 北陸鉄道バス 1200円
① 1314 1357 富山 倶利伽羅 金沢 IC利用可
金沢=>内灘=>鶴来 乗りつぶし
北陸鉄道1日フリー乗車券を購入1100円
1430 1447 北鉄金沢 内灘
1500 1517 内灘 金沢
1524 1527 金沢 西金金沢 北陸本線
1545 1613 西金沢 鶴来
1635 1705 鶴来 野町
①1709 1729 野町 金沢駅西口 03畝田住宅行バス 現金
②1709 1712 野町駅 片町 バス
長町武家屋敷跡
1819 1935 香林坊(東横イン前) 富山駅前 1200円 現金のみ
1919 2035
2019 2135 金沢↔︎富山|高速バス情報 |北陸鉄道株式会社
晩飯 金沢か富山。富山に戻ったほうが楽
ホテルJALシティ富山<泊>20req
2024/02/03 土曜
朝食なし注意
とやま周遊2dayパスを購入 スマホ 1520円購入済
きときと食堂<朝飯>
720 758 富山駅前 新港東口 14布目経由新港東口
0814 堀岡発着場 渡し船
https://www.pref.toyama.jp/1545/kendodukuri/koukyou/koukyoukoutsuu/kj00020284.html
https://www.pref.toyama.jp/8000/kendodukuri/koukyou/koukyoukoutsuu/kj000050907.html
無料渡し船に乗る
万葉線 https://www.manyosen.co.jp/timetable/
0822 825 越ノ潟 東新湊 万葉線 フリー区間開始
きときと食堂へ 受付で注文することに注意
海王丸 という船が近くにある
①ゆっくりパターン
1125 1209 東新湊 高岡駅 万葉線
1224 1311 高岡駅 魚津 あいの風とやま鉄道 泊行
海風亭<昼飯>14時に閉まるので注意
1428 1518 新魚津 宇奈月温泉 富山地鉄
1532 1628 新魚津 宇奈月温泉 富山地鉄
② せかせか 城端
1010 1054 東新湊 高岡 万葉線
1058 1204 高岡 城端 城端線
③ せかせか 氷見
1010 1054 東新湊 高岡 万葉線 フリー区間
1112 1140 高岡 氷見 氷見線
べるもんた飲み比べセット予約炭
べるもんた54号
宇奈月温泉で風呂でも入る
ゆめどころうなづき 湯めどころ宇奈月
とちの湯 車で5分 徒歩15分くらいか
宇奈月温泉行きのカーニバルというのがあるらしい
https://www.kurobe-unazuki.jp/event/2024/01/19/8278/
1930ころから21時ころまで開催
1737 1914 電鉄富山 宇奈月温泉
2100 2236 宇奈月温泉 電鉄富山
https://www.chitetsu.co.jp/?p=69883
①1620円
2100 2154 宇奈月温泉 滑川
2212 2228 滑川 富山
②有力 1880円
2100 2236 宇奈月温泉 電鉄富山
③2110円 自由席
2100 2123 宇奈月温泉 新黒部
2140 2152 黒部宇奈月温泉 富山 はくたか575
2024/02/04 日曜
朝食なし注意CO11
荷物置いていける
岩瀬浜=>富山大学前=>南富山=>横江
岩瀬浜 富山大学前 南富山まではフリー区間
横江でサンダーバード 昼飯?
立山まで行かなくてもいいかもしれない
富岩運河環水公園
ホテルから荷物引取
1706 1920 富山 東京 かがやき512
===
旅行日2024/02/02~04 記2025/08/28