飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記は午前0時毎日公開
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
現在のシリーズは2023年1月北海道(全12回)。
次は長崎、山梨、九州横断、和歌山、にいがた酒の陣、飯坂温泉と続きます。
 国内
 ┣北海道奥尻島| 紋別青森県岩手県宮城県山形県
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣福岡県熊本県長崎県小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)◆| 大分県
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島|与論島
 ┣沖縄県粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┗他:ANA|鉄道|長野県| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

二股らぢうむ温泉に行ってきた

 2023年1月の中旬、二股らぢうむ温泉に宿泊してみました。湯治場である二股らぢうむ温泉とはどんなところなのか紹介します。

部屋

二股らぢうむ温泉とは

 北海道の長万部のあたりにあります。ラドンというラジウム成分が含まれています。炭酸カルシウムが沢山含まれているそうです。ここでお客様の声をご覧ください。

お客様の声

 ほんまか!?ということで1泊しました。

温泉に到着

 あらかじめ電話しておいたので、長万部駅から送迎してもらいました。道中は、道が凍っており、車が若干滑る状態でした。

入口

 平成13年に建物を新しくしたそうです。ボロいという感じはありません。

フロント

 インターネット上の口コミをみていたところ、さんざんな書き込みが見られましたが、実際にはそんなことはありませんでした。日帰り入浴もできるようで、フロントの隣に券売機があります。

フロントと廊下

全館案内図

部屋

 湯治場なので最低限です。

部屋

タオルです

 部屋にある注意書きです。

二股らぢうむ温泉の掟

 部屋からの眺望はこんな感じ。下に大浴場があります。

眺望

温泉

 さて肝心の温泉です。階段を下っていくと温泉の入口があります。

二股ラジウム温泉の由来

温泉分析書

 温泉分析書を発見しました。泉質は、ナトリウム・カルシウムー塩化物温泉です。温泉は茶色をしています。硫黄の香りはほとんどせず。沈殿がありました。

温泉分析書

温泉入口

 浴槽がいくつかあります。廊下の途中に説明があるので読みましょう。といっても分かりません。よく読んでください。

 右側にある青の暖簾は男湯です。奥にある赤い暖簾は女湯です。右手の男湯に入ってみました。洗い場では、石けんなどを使うことができます。浴槽は浅め、深めがありました。ぬるいです。

温泉入口

 じゃあ左側の入口はなんなのか。実は男女の入口があり、それぞれ脱衣所があり、その先は同じ浴槽につながっています。混浴です。

 階段を降りると、いくつかの浴槽があります。内湯と外湯とプールがあります。内湯は4つ。階段状と浅いのがそれぞれ2つずつ。温度が違います。一番温度が高い浴槽でも42℃くらい。外湯もあるがぬるい。

 ぬるくていつまでも入っていられる湯でした。金属のような濁りがありますが、金属らしい匂いはしません。炭酸泉です。20時くらいに入ってみると、話し声が聞こえました。ラジオを持ち込んで聞いている湯治の達人が湯に入っていました。話を聞くところによると、三宮に住んでいるおじさんで2週間くらい湯治をしているらしい。

 壁に炭酸泉と真水の蛇口があり、炭酸泉を飲みながら風呂に入るとこのこと。炭酸泉は持ち込んだペットボトルに入れて飲んでいました。

夕食

 食堂があり、宿泊者が集います。おかずは用意されていて、ご飯と味噌汁はセルフサービスでした。自由席。

夕飯

朝食

 8時半ころ。テーブルの上におかずプレートが置いてありました。

朝食

まとめ

温泉入口

 総評としてはもう一回行きたい温泉です。1泊だと効果は実感できませんしたが、温泉自体はぬるいのでいつまで入っていられるおんせんでした。

 さて、この二股らぢうむ温泉は立地が非常に山奥です。公共交通機関がないので、宿泊なら長万部駅から送迎で、日帰りなら車などで訪れることになります。

公式サイトより。内湯

www.futamata-onsen.com

料金表

 日帰り入浴は大人1300円です。

料金表

実際の料金

 じゃらん経由で予約。1泊2食付きで8,980円でした。宿泊日は2023年1月15日でした。

おまけ・休憩室

 休憩室があります。昭和的な空間が広がります。

おまけ・精算

 チェックアウト時にフロントでお金を払いました。すると隣の券売機にお金を入れてそこからお釣りが支払われました。こういうのが正しい方法かもしれないと思いました。

 10時の送迎車に乗って長万部駅に到着しました。次の電車は13時半です。

次回

 おしゃまんべ温泉。

tboffice.hateblo.jp