飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記は午前0時毎日公開
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
現在のシリーズは旅行支援で青森へ(全21回)、次は鬼怒川温泉、そして北海道。
 国内
 ┣北海道奥尻島| 紋別青森県岩手県宮城県山形県
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣長崎県小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)
 ┣沖縄県粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┗他:鉄道|長野県| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 大分県| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

旅行支援で青森へ(2)羽田空港から青森のホテルまで

 2022年10月の終わりに、旅行支援があったので青森に行ってきました。今回の目的は、大湊線と南部縦貫鉄道をめぐりつつ、尻屋崎、恐山、十和田湖を訪問することでした。今回のシリーズも、前回と同じく時系列で進んでいきます。

 今回は青森に到着するまで。

鶴丸とかぼちゃ

羽田空港にて

 昼は用事があり、空港には18:30くらいに到着。

羽田空港

 10月の終わりだったのでハロウイーンやってました。

鶴丸とかぼちゃ

ラウンジから見る飛行機

 このあと車を運転しないので飲み放題ではあります。飲みませんでした。偉い。

ビールサーバ

離陸

プッシュバック

右下に夢の国

着陸

 21時すぎに青森空港に到着しました。

青森空港

バスでホテルの近くまで

 柳町通りで下車。降りると少し寒かった記憶。

青森駅行のバス

 実は先々週も見たマインクラフト風歩道橋。

マインクラフト風歩道橋

セレクトイン青森

 ホテルにチェックイン。外観撮影するの忘れた。と思いきやマインクラフト風歩道橋の後ろに写っているのがホテルでした。1階にはデイリーヤマザキが入っています。

マインクラフト風歩道橋

 部屋からマインクラフト風歩道橋が見えました。

マインクラフト風歩道橋

青森まちなかおんせん

 ホテル近くの温泉へ。ここのキャラクターは頭が温泉になってしまっています。

青森まちなかおんせん

 温泉自体は広い公衆浴場でした。内風呂、半露天風呂、サウナもあります。天然温泉です。源泉名は古川温泉、ナトリウム-塩化物泉で源泉は45.1℃です。

aomori.atinnhotels.com

 ホテルなので宿泊もできます。

aomori.atinnhotels.com

 日帰り温泉の営業時間は6時から24時最終入場です。入浴料金はおとな480円です。

ホテル朝食

 翌日です。ホテルの朝食です。バイキング形式でした。

朝食

部屋からの眺め

不思議な形の屋根だなぁ

次回

 青森駅から野辺地経由で下北駅へ。

tboffice.hateblo.jp