去年の8月の終わりに鹿児島に行ってきました。1日目は国分に宿泊。2日目は肝付町に行ったあと、鹿屋市に移動しました。今回は飛行機と大隅線の廃線跡が出てきます。ではどうぞ。
鹿屋市といえば航空基地
ここから鹿屋市に入っていきます。有名なのは鹿屋航空基地。さっそく行ってみましょう。
鹿屋航空基地
史料館
予約していたので入れました。なんと入場料は無料です。史料館は2階建てになっていて、全部見ると1時間くらいかかります。じっくり見ると1時間半から2時間は必要です。2階にある特攻隊の展示には圧倒されます。
史料館の周りに飛行機の展示があります。
屋外には実物の展示
屋外にやってきました。一番でかい展示はこの飛行機。
駐車場近くにはお土産屋さんなどがありました。一休みするのにちょうどいいです。
国鉄大隅線 鹿屋駅(鹿屋市鉄道記念館)
次に訪れたのは大隅線の旧鹿屋駅です。駅舎はなく、鹿屋市鐵道記念館が建っています。
アクセス
鹿屋航空基地から車で5分ほど
入場料 無料
開園時間 9:00~16:30
お休み 月曜日(祝日の場合は火曜日)
野里鉄道公園
ここから有名な観光地から外れていきます。大隅線の廃線跡をたどっていきます。鹿屋市鉄道記念館から車で5分くらい。
ちょっとした休憩スペースがあります。トイレは見当たらず。前には廃線跡があります。
大隅高須駅のトンネル
大隅線の廃線跡のトンネルが数箇所ありますが、一番分かりやすかったのでここに行きました。鹿屋警察署の高須駐在所をめざすとわかりやすいです。途中から車で入れなくなるので注意。
高須駐在所の左側の道を入っていくとトンネルがあります。場所は地図で示します。
このトンネルは車は通れません。徒歩か自転車で通ることができます。車で通れるトンネルもどこかにあるらしいです。調べたんですが忘れた。
トンネルを抜けると、漁港がありました。もう少し先に大隅高須駅の跡地があったようです。
次回
このあとは道の駅ねじめで遅めの昼食を摂りました。次回は大隅半島の南端、佐多岬に行ってみます。