飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記は午前0時毎日公開
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
現在は富山金沢乗りつぶし。
次は三陸、和歌山、新潟、北海道、黒部&富山&飛騨、まかい、北海道、種子島などと続きます。
 国内
 ┣北海道奥尻島| 紋別青森県岩手県宮城県山形県
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣福岡県熊本県長崎県小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)◆| 大分県
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島|与論島
 ┣沖縄県粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┗他:ANA|鉄道|長野県| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

長野電鉄屋代線 廃線跡をバスで辿る

 今回は長野電鉄屋代線の廃線跡をバスで辿ります。しなの鉄道屋代駅から長野電鉄須坂駅までの24キロメートルほどの路線でした。1922年に開業、2012年に廃線になりました。今回は、屋代駅から出発してバスで松代駅を経由して須坂駅まで移動。乗車日は2022年09月19日です。

 詳細は 長野電鉄屋代線 - Wikipedia を参照のこと。

松代駅のホーム

長野駅を出発

 旅程的に詰まっているのでホテルを出て早めに出発。朝7時過ぎに長野駅。

長野駅

 ちょうどこの時台風が近づいていました。

台風14号に伴う運転計画について

 しなの鉄道で長野駅から屋代駅へ。

しなの鉄道

屋代駅に到着

 7時40分くらいに屋代駅に到着。

屋代駅ホーム

SR1

屋代駅普通運賃表

 屋代の特産品は日本デルモンテ、長野銘醸など。

屋代の特産品

屋代駅からバスで出発

 駅前にバス停があります。

屋代駅舎

 8:05のバスで松代へ。

駅前に停車する長電バス

快速 松代駅行

車内のようす

 バスは出発し、松代駅を目指します。途中廃線跡と併走する部分があります。

旧東屋代駅のあたり
旧岩野駅あたり

 廃線跡は自転車道になっているところがありました。

旧象山口駅のあたり

旧松代駅

松代駅に到着

 8:30くらいに松代駅に到着。次のバスまで時間があるのでしばらく待ちます。運転士に須坂駅まで乗ると告げると、松代駅下車時に須坂駅までの料金を支払いこの黄色い紙をくれました。これでこのあとのバスもこの精算券で乗ることができます。

精算券

 旧松代駅の地図です。

松代駅の駅舎は残っていた

 駅舎がありました。駅舎に中に入ることもできました。ホームも残っていますが、線路はなく、砂利敷で駐車場になっていました。

松代駅の駅舎

 駅舎の中のようすです。切符売り場はそのまま残っていました。

松代駅の切符売場

切符売り場が現役だった時の写真

駅舎の横には転轍機のような機械

 ホーム側は駐車場になっていました。

松代駅のホーム

同じく松代駅のホーム

駅舎はだいぶ古い

 2025年度中に解体予定。

www.shinmai.co.jp

松代駅を出発

 屋代駅行きのバスも同じような時間に発車。

屋代駅行きのバス

須坂駅行のバスの車内のようす
旧金井山駅のあたり
鉄道の跡が残る

旧大室駅のあたり

 信濃蒲田駅の駅舎は残っていました。ロータリーがあり、回って出発しました。

信濃川田駅

旧若穂駅

 旧綿内駅には屋根付きの待合室がありました。

旧綿内駅

 国道沿いに車両がおいてありました。

ヨ13581

須坂駅に到着

 10時前に長野電鉄の須坂駅に到着しました。

イオンの裏にジャスコあり

須坂駅前の通り

路線図

須坂駅


次回

 長野電鉄で湯田中駅へ(須坂~湯田中)。

 

tboffice.hateblo.jp