飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記は午前0時毎日公開
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
現在は富山金沢乗りつぶし。
次は三陸、和歌山、新潟、北海道、黒部&富山&飛騨、まかい、北海道、種子島などと続きます。
 国内
 ┣北海道奥尻島| 紋別青森県岩手県宮城県山形県
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣福岡県熊本県長崎県小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)◆| 大分県
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島|与論島
 ┣沖縄県粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┗他:ANA|鉄道|長野県| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

アルピコ交通上高地線に乗った(松本~新島々)

 塩尻にやってきました。アルピコ交通上高地線に乗りました。

新島々駅

アルピコ交通上高地線とは

 長野県にあります。松本駅から新島々までの路線。距離は14キロメートルくらい。駅数は14。終点の新島々駅には、新島々バスターミナルがり、上高地へのバスの発着点になっています。といってもバスは松本駅から出るので、上高地に向かうために鉄道に乗る必要はないです。

えきすぱあとの路線図より引用

 新島々より西に進むと上高地があります。ちょっと見てみますか。

えきすぱあとの路線図より引用

 さらに西に進むと平湯温泉があり、ここは岐阜県になります。カミオカンデが有名な神岡、漬物ステーキな有名な高山があります。こういった地理を覚えておくとよいでしょう。数年後にこのあたりに行ったときの旅行記が公開されるでしょう。ちなみに上高地にはまだいったことがありません。

目的

 目的を書いてませんでした。2018年に乗車しました。再訪となります。当時は駅メモをやっていなかったので週末パスで乗りつぶしをしました。

 当時の様子はこの記事の下の方で紹介します。

松本駅

 前回は塩尻駅にいました。16時前に松本駅に到着。

JR松本駅

 JR松本駅に到着すると「まつもと~~~~~」というアナウンスが流れるのは有名。

松本駅前

 駅の中を通って西に向かうとアルピコ交通上高地線のホームがあります。

アルピコ交通上高地線のホーム

1644 1715 松本 新島々

 松本駅に到着してから30分ほど待ち時間がありました。

松本駅

 終点の新島々駅にやってきました。

新島々駅

新島々駅

新島々駅に停車する車両

 構内に神社があります。

穂高神社の御分霊
新島々駅鉄道神社

がんばれ上高地線

 改札を出ます。駅舎には新島々バスターミナルと書かれています。

新島々駅バスターミナル

 駅前には、アルピコグループのHighland Expressのバスがいました。

Highland Express

1722 1752 新島々駅 松本

 折り返しの電車で松本駅へ。夕方だったので登山客がどしどし乗ってきて座れませんでした。疲れた、と当時の手記にありました。

松本駅

 18時くらいに松本駅に戻ってきました。

松本駅

 このあたりで今日の宿をネットで予約。待ち時間を利用してホームで駅弁を食べました。塩尻駅の駅のホームで買ってきました。

釜めし カワカミ

 特急電車のしなのがやってきました。

しなの

 そういえば松本駅には売店がありお酒が売っています。電車で飲むために紙コップがついてくることがあります。危険です。

アルプス正宗

おまけ

 ここから長野駅に向かいます。

1824 1931 松本 長野

 途中姨捨駅に停車しました。

姨捨駅の夜景

 このとき実は長野駅にはじめて訪れました。

前回の新島々

 2018年にアルピコ交通上高地線に乗りました。日が沈んだ新島々駅に立ち寄り、旧島々駅を撮影していました。

 

tboffice.hateblo.jp

 

次回

 長野電鉄長野線(長野~湯田中)に乗る。ロマンスカーいたもん!

 

tboffice.hateblo.jp