飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記は午前0時毎日公開
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
現在のシリーズは2023年1月北海道(全12回)。
次は長崎、山梨、九州横断、和歌山、にいがた酒の陣、飯坂温泉と続きます。
 国内
 ┣北海道奥尻島| 紋別青森県岩手県宮城県山形県
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣福岡県熊本県長崎県小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)◆| 大分県
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島|与論島
 ┣沖縄県粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┗他:ANA|鉄道|長野県| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

鉄道開業150年記念JR東日本パス(19)安家洞(←おすすめ)

 鉄道開業150年記念JR東日本パスで青森、そして盛岡へやってきました。盛岡からレンタカーで龍泉洞から安家洞にやってきました。総延長23kmという日本最長の鍾乳洞です。

安家洞入口

安家洞(あっかどう)とは

 龍泉洞はよく知られた鍾乳洞です。龍泉洞から20kmほど北に進むと、総延長23kmという看板とともに安家洞という文字を見かけます。一般公開されているのは500メートルです。洞内はアップダウンがありさまざまな見どころがありました。

入口

 看板とスマホのナビを頼りに龍泉洞からレンタカーで向かいました。安家川の手前で左折すると安家洞の入口があります。駐車場は坂の途中にあります。

 少し進むと、入場券売り場があります。料金は大人一人1000円。ついでに100円でライトの貸出もあります。

券売所

 入場券を購入したら早速入口へ。ホースが伸びているので、水の吸い出しを行っているようです。

安家洞入口

内部

 入口からは軽い下りになっています。全体的に泥だらけ。

入口を入ったところ

 洞の途中に安家洞ミニ迷宮探検入口があります。こちらは枝洞で、明かりがなく、這って進むことになるのでそれなりの装備が必要になります。

探検洞入口

 入口でホースをみたのは、水がたまるらしいです。台風がきたときの水位が示してありました。

2016.8.30 台風10号の水位

 どんどん奥に進みます。

足元はしっかりしている

階段もあり

少し登ったと思ったらまた下り

 鍾乳洞に名前つけがち。

校長先生の泣きどころ

バナナ岩

階段を登る

お茶の水博士

猿の惑星

 ここで200メートル進みました。先は長そうです。

あと300m

 足元にケロヨン。

ケロヨン

輪切りになっている鍾乳石

気温は8℃

 まだまだ進みます。

断層か

石垣

真実の口

神殿

 安直に名前をつけがち。

おっぱい岩

天井を見る

はいチーズ

 落盤などで落ちてきた鍾乳石にさらに鍾乳石が発達したものと思われます。一角サイです。

一角サイ

 途中、鍾乳石をいくつか省略しました。ようやく終点です。

ここで終り

 おもむろにマンモスの骨。

マンモスの骨

近くにある氷山

探検洞入口

 観光洞の終わりにやってきました。これ以降は探検洞となります。予約制で地底ガイドと探検できるようです。

探検洞入口

まとめ

 半分くらい写真を端折りました。見どころがたくさんありました。最後は探検洞入口になっており、ガイドとともに探検できるようです。

料金

一般 大人(高校生以上)1000円

一般 小人(小中学生)600円

他に団体料金があり、幼児は無料です。

営業時間

 観光洞エリアは10時から16時まで。GWと8月中は10時から16時半。

 営業期間は4月の中旬から11月末日です。冬季休業。

 ただし探検洞は予約制で年中無休。

地図・アクセス

公式サイト

www.akkadou.jp

www.town.iwaizumi.lg.jp

余談

 安家洞の近くには氷渡探検洞という鍾乳洞があります。閉洞したらしいです。講習を受けて、ケイビングの装備をして入るようです。

www.shokokai.com

 龍泉洞新洞科学館では、ケイブパールという球体の鍾乳洞がありました。氷渡探検洞には、さらにケイブキューブというサイコロ状になった結晶があるそうです。見てみたいですね。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jgeography/118/4/118_4_xv/_pdf/-char/ja

次回

 新山根温泉べっぴんの湯。

tboffice.hateblo.jp