飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記は土日祝朝6時更新。12月から午前0時毎日公開
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
 国内
 ┣沖縄県:粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣北海道:奥尻島| 紋別
 ┣長崎小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)
 ┗他 長野| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 大分県| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

台湾で食べたりイベントを見たりする(4) 台北国際書展

台北国際書展

 ちょうどイベントの時期が重なったので行ってきました。本好きにはたまらんイベントです。各国のパビリオンやトークショー、もちろん出版社も出展しているのでその場で本を購入することもできます。

f:id:tboffice:20190216160148j:plain
会場は台北101の下あたり

f:id:tboffice:20190216160711j:plain
入り口

 ここで大学の同期と現地解散。

f:id:tboffice:20190216161217j:plain
これが入場券

会場に入ります

f:id:tboffice:20190216161446j:plain
色んな国が出展してます

f:id:tboffice:20190216161554j:plain
日本のブースもあります

f:id:tboffice:20190216161956j:plain
トークショーもやってます

f:id:tboffice:20190216162219j:plain
漫画もあります

f:id:tboffice:20190216162252j:plain
VRやってます

f:id:tboffice:20190216162329j:plain
もちろん現地の言葉でやってます

f:id:tboffice:20190216162548j:plain
グッズを売ってるところでした

f:id:tboffice:20190216162616j:plain
布モノとかもありますね
f:id:tboffice:20190216165237j:plain
ポケモン
f:id:tboffice:20190216162932j:plain
出版関連か?

f:id:tboffice:20190216163123j:plainf:id:tboffice:20190216163002j:plain
このブースは列ができていました

 列のできていたブースはサブカル系の本や漫画、雑誌が売っていました。現地の本は日本よりも少し安い価格でした。

f:id:tboffice:20190216164857j:plain
ライトノベルの出版社らしい

f:id:tboffice:20190216170046j:plain
国家地理

f:id:tboffice:20190216170056j:plain
賑わってる

f:id:tboffice:20190216222256j:plain
国家地理で買ってきた本

 国家地理(NATIONAL GEOGRAPHIC)で、お菓子のレシピ本を買ってきました。型抜きしてあって丁寧に表紙が貼ってあって、表紙がふかふかで柔らかい。どんだけ手間かかってんだこれ。お値段もお手頃。この本はすごかった。他にもこのシリーズがあるのでおすすめです。

次回

 台湾の地下街などで本屋・アートをめぐる。