飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記は午前0時毎日公開
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
現在のシリーズは2023年1月北海道(全12回)。
次は長崎、山梨、九州横断、和歌山、にいがた酒の陣、飯坂温泉と続きます。
 国内
 ┣北海道奥尻島| 紋別青森県岩手県宮城県山形県
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣福岡県熊本県長崎県小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)◆| 大分県
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島|与論島
 ┣沖縄県粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┗他:ANA|鉄道|長野県| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

牛だ岩だロケットだ 徳之島(8・終)西郷南洲翁上陸の地・徳之島陸軍浅間飛行場滑走路跡

 徳之島、最後にこちらを紹介。

f:id:tboffice:20200303005625j:plainf:id:tboffice:20200303010952j:plain
徳之島陸軍浅間飛行場滑走路跡と西郷南洲翁上陸の地

西郷南洲翁上陸の地

 沖永良部の伊延港と同じく、西郷隆盛が上陸した地です。ウンブキから数分の場所にあります。空港の南の端にあたります。

www.kagoshima-kankou.com

tboffice.hateblo.jp

 文久2年に二ヶ月間だけ滞在しました。石碑が立っています。

f:id:tboffice:20200303005625j:plain
西郷南洲翁上陸記念碑

f:id:tboffice:20200303005647j:plain
解説

 西郷隆盛は鹿児島から屋久島、奄美大島の南の瀬戸内町に寄ってからここへやってきました。あとはwikipedia見たほうが早そうです。

ja.wikipedia.org

 ちなみにここには湾仁屋湊という港がありました。大型船舶が立ち寄り、藩船や砂糖積船等がやってきました。砂糖などを貯蔵する蔵が並んで建っていたらしく、高さ3メートルほどの石垣があったそうです。近くには役人や荷物を積み込みする人(沖仲士)などの宿(トイヤバ)、飲食店などがあり賑わっていたことが伝えられています。

f:id:tboffice:20200303010619j:plain
この辺にあったんでしょうか

 !!!

f:id:tboffice:20200303010650j:plain
護岸が崩れている

 崩れてますね。自然の厳しさがわかります。

徳之島陸軍浅間飛行場滑走路跡

jmapps.ne.jp

 場所はこちら。空港からすぐのところにまっすぐな道があります。ここが滑走路でした。完成に至るまでの過程やその後については上記のリンクが詳しいです。

f:id:tboffice:20200303010952j:plain
まっすぐな道がある

さいごに

 このあと空港へ向かいました。風が強くなってきて飛行機が飛ぶかどうかわからない、という事態に。プロペラ機は欠航になりました。幸いこれから乗る飛行機はジェット機だったため運行となりました。一本前の飛行機に振り替えてもらって鹿児島へ。結構揺れました。揺れるというか叩きつけられる感じです。なんとか帰ってこれで良かったです。

空港

f:id:tboffice:20200303012013j:plain
お土産屋
f:id:tboffice:20200303012039j:plain
制限区域
f:id:tboffice:20200303012146j:plain
徳之島育ちの漫画家のポスター
f:id:tboffice:20200303012244j:plain
出発ロビーにもお土産屋があってよいです
f:id:tboffice:20200303012421j:plain
ご搭乗
f:id:tboffice:20200303012448j:plain
さようなら徳之島

www.youtube.com

お土産

f:id:tboffice:20200303011646j:plainf:id:tboffice:20200303011642j:plain
徳之島 黒砂糖

 奄美群島はサトウキビから黒砂糖を作っているのでどこの島にいってもあります。食べ比べするのも楽しいと思います。

 そしてこちらが塩。ダイヤというのですごいだろうともったらちょっとすごかった。

f:id:tboffice:20200304002947j:plain
徳の塩 ダイヤ

 少し辛いけど全体的にまろやか。ガリッとしてる。

さいごに

 1泊2日で徳之島を回りました。今回は海岸沿いしか観光できませんでした。やっぱり2泊か3泊は必要です。

 沖永良部と同じく、岩が崩れて海に落ちているところは同じでした。ただ、徳之島のほうが地質的に面白いところがたくさんあったので、地質マニアの方は楽しめるんじゃないでしょうか。

次回

 中国・桂林(予定)