飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記は午前0時毎日公開
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
現在は富山金沢乗りつぶし。
次は三陸、和歌山、新潟、北海道、黒部&富山&飛騨、まかい、北海道、種子島などと続きます。
 国内
 ┣北海道奥尻島| 紋別青森県岩手県宮城県山形県
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣福岡県熊本県長崎県小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)◆| 大分県
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島|与論島
 ┣沖縄県粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┗他:ANA|鉄道|長野県| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

たにぐみ&舞鶴(8)カンデオホテルズ京都烏丸六角

 京都で宿泊したホテルを紹介します。

朝食

入口

 六角通りに面しています。暖簾をくぐります。

フロント

 入口を入ると左側にフロントがあります。

 

ちなみに昼間の写真

 朝食ありの場合は、朝食の時間を聞かれます。朝食会場の座席が限られているので、希望の時間を狙うなら早めにチェックインしておいたほうがよいでしょう。

ホテル棟

 チェックインをすると、また外に出ます。ホテル棟があります。

 入口の建物は、町家です。宿泊者は自由に入ることができます。

左側ホテル棟 | 右側町家

部屋

 エレベーターでお部屋へ。

入口

お部屋

玄関

 玄関には羽織と、荷物置きがあります。

 引き戸を開けるとトイレでした。

トイレ

洗面台

 風呂場はシャワーのみ。このシャワーを使うことはほぼないかもしれません。4階に大浴場があります。

シャワー

ソファー

 ソファーの反対側にはテレビがあります。

翌朝

 部屋からの眺めです。

朝食

 朝食会場は、町家の2階になっています。ホテル棟から町家に移動します。

朝食会場

朝食のフリードリンク

 朝食はおばんざいです。前々日までの予約制なのでご注意。

 適当なドリンク(今回はお茶)を取って、適当な席に座ります。弁当箱が提供されます。

 下の段にはおばんざいが入っています。

 ちなみに二日目の朝食は、メニューが違います。

町家

 玄関&フロントがある建物が町家です。奈良時代の礎石がおいてあります。

 町家の1階です。フロントの後ろ側には、カンデオデリカという飲み物やおつまみが販売されているスペースがあります。

京町家LOUNGE

まとめ

アクセス

 烏丸御池駅と地下鉄四条駅&阪急烏丸駅の間。六角通りを入ったところにあります。

 

ホテルの概要

 京町家とホテル棟があります。京町家は、京町家ラウンジとなっています。2階にはソファーなどが置いてあります。夜にはバーになり、朝には朝食会場にもなります。

www.candeohotels.com

スカイスパ

 大浴場が2階(女性)と4階(男性)にあります。4階の天井はガラスがあり明るさがあります。露天ではなく、外気浴に近い状態です。サウナもあります。

www.candeohotels.com

 

お値段

 2泊朝食付きで2万くらいでした。当時は安かったです。今から予約すると2倍くらいの値段になっていると思います。

お値段


おすすめの本

京都烏丸六角

 この京都の宿泊レポートも収録した「カンデオホテルズ宿泊日記」という本をつくりました。下記のサイトで購入することができます。

 bookwalker(電子書籍)はこちらから。

bookwalker.jp

 自家通販(物理本)はこちら(booth)

higashisagamiha.booth.pm

 fantia版。月額300円プランで無料で読めます(PDF版)

fantia.jp

 メロンブックス(物理本)も通販可能です。

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2026807

次回

 雨の伏見稲荷。

tboffice.hateblo.jp