飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記は午前0時毎日公開
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
現在は富山金沢乗りつぶし。
次は三陸、和歌山、新潟、北海道、黒部&富山&飛騨、まかい、北海道、種子島などと続きます。
 国内
 ┣北海道奥尻島| 紋別青森県岩手県宮城県山形県
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣福岡県熊本県長崎県小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)◆| 大分県
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島|与論島
 ┣沖縄県粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┗他:ANA|鉄道|長野県| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

鹿児島最南端・与論島(3)与論島到着&百合ヶ浜

 2022年6月30日に与論島に行きました。今回のシリーズはそのときの様子をまとめたものになります。第3回は与論島に到着してから百合ヶ浜に行ってみます。

百合ヶ浜

フェリーで与論島へ

 那覇で1泊して朝のフェリーで与論島に到着。

 独特の海の色をしています。

うみ

与論港

 フェリーは与論港に到着しました。下船。

下船

 港でレンタカーを引き取ります。レンタカーの人が見つかりません。レンタカーの小屋みたいなのもないし、名前を書いたプレートもありません。

 レンタカーを貸していそうな人を探して声をかけてレンタカー屋の人を見つけました。

 先客が多いからか、借りるまでに20分くらいかかりました。上の写真に車が置いてありますが、その中から借りる状態になります。日向は暑いですが借りるまで日差しの中で待ちました。もう日焼けしそうです。

 ちなみに旅程を作っているときにはレンタカーが満車で借りられませんでした。宿泊する民宿には港から歩いていくという連絡をしていました。その後、レンタカー屋に電話したところキャンセルが空きができたので予約できました。

 トップシーズンは早めに予約をしておくと良さそうです。

シーマンズビーチ

 レンタカーで移動。島の反対側の大金久海岸へ向かいます。

シーマンズビーチ

 予約していたシーマンズクラブに到着。百合ヶ浜のツアーに参加しました。当時は軽石が流れ着いていました。

大金久海岸

出港

 海岸を歩いてツアーの船まで歩いて行きます。港がないようなので、写真のように海の中をじゃぶじゃぶ歩いて船に乗り込みます。

ツアーの船

 船の底から海中が見えました。ウミガメがいました。

 ボートで百合ヶ浜に向かっている人もいました。

 百合ヶ浜の範囲があり、浅瀬になっている浜や完全に地上に出ている浜もありました。

百合ヶ浜(浅瀬)

百合ヶ浜

 地上に出ている方は人がいっぱいだったので浅瀬の方から観光開始。

 水深が30cmくらいの場所。細かい砂ではないので足の裏が少し痛い。

歩く

 ツアーが持っていたプレートがあったので沈めた。

 水面近くにカメラを近づけて撮影。雨雲も写っています。

水面ぎりぎりから

 同じく水面ギリギリから乗ってきた船。

 ツアーにはぼっち参加の人もいた。

 別のツアーの船。

 ツアーの船と浅瀬。

波紋が見える

 さまざまな色。

水面

百合ヶ浜(陸)

 陸地になっている部分に移動。上陸。

砂浜

 踏み荒らされていた。

 全体像。他の観光船も着岸していました。

 雨が降りそうなので帰ります。

 与論島にもどってきました。雲がかかって暗くなってきました。

 

次回

 赤崎鍾乳洞。

tboffice.hateblo.jp