飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記は午前0時毎日公開
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
現在は富山金沢乗りつぶし。
次は三陸、和歌山、新潟、北海道、黒部&富山&飛騨、まかい、北海道、種子島などと続きます。
 国内
 ┣北海道奥尻島| 紋別青森県岩手県宮城県山形県
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣福岡県熊本県長崎県小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)◆| 大分県
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島|与論島
 ┣沖縄県粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┗他:ANA|鉄道|長野県| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

広島ぐるぐる(19)芸備線で三次駅まで

 新シリーズ・広島ぐるぐるです。2022年8月下旬に行ってきました。 

 18きっぱーさんをたくさん詰め込んだ1両編成の木次線は、備後落合に到着しました。

備後落合で乗り換えする人たち

広島県に入った

 広島ぐるぐるのフラグを回収します。広島から山口、福岡県に入って再度山口、島根県を回ってきました。

備後落合駅に到着

 14:33に備後落合駅に到着しました。待ち時間は10分ほど。芸備線に乗り換えます。三次駅行と新見駅行の車両が並んでいました。乗り換えの乗客も急いで向かいますがすでに座席は埋まっているようでした。

備後落合駅

 振り返ると木次線の車両。乗ってくる人たちが待ち構えていました。

木次線の車両

 乗り継ぎの電車に向かう人達。座れないことは分かっているのだ!

乗り換えする人たち

 分かっているのであえて撮影。

撮影

 ホームの写真や電車の写真が量産されていきます。

芸備線

奥に見えるのが木次線

 もちろん座れず、福塩線との分岐である塩町駅まで立ちっぱなしでした。82分後に終点、三次駅に到着しました。

三次駅に到着

 三次ライナーに乗れば広島まで行けます。

三次駅

 なんと、出発してしまいました。

ああ

 三次駅を訪れるのは今回で3回目(のはず)。1回目は江津線乗りつぶし、2回目は電車間違って違う方向に行ってしまった記憶があります。

駅前

 ゆめマートで昼飯調達。

遅めの昼飯

過去の三次駅

 江津線に乗るために三次駅を訪れていたことがありました。

tboffice.hateblo.jp

 

tboffice.hateblo.jp

 

次回

 福塩線で府中方面に向かいます。

 

tboffice.hateblo.jp