飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記は午前0時毎日公開
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
現在のシリーズは2023年1月北海道(全12回)。
次は長崎、山梨、九州横断、和歌山、にいがた酒の陣、飯坂温泉と続きます。
 国内
 ┣北海道奥尻島| 紋別青森県岩手県宮城県山形県
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣福岡県熊本県長崎県小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)◆| 大分県
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島|与論島
 ┣沖縄県粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┗他:ANA|鉄道|長野県| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

阿波池田から穴吹への移動(吉野川など)

 前回は阿波池田のうだつの家&たばこ資料館を主に見てきました。今回はそこから穴吹まで移動します。今回は、阿波池田周辺と、吉野川、穴吹をうろついています。

吉野川

はいどうも

 前回は阿波池田の、阿波池田うだつの家・たばこ資料館を見学していました。

 今回は、阿波池田を観光してから電車で穴吹に移動。吉野川に架かる橋を渡って、うだつの町並みの手前まで行ってみたいと思います。

本記事での移動は?

 内容は、諏訪神社を見てから三芳菊酒造でお買い物、阿波池田駅を散策してから特急電車で穴吹駅に移動。いろいろあって徒歩で2.5km歩いてうだつの町並みの手前まで行きます。

今どこにいるの?

 阿波池田駅近くのうだつの家・たばこ資料館です。

 場所はこのへんです:


大きな地図を表示

阿波池田うだつの家・たばこ資料館から移動

 見学をしたので移動します。電車まで時間があるので高いところにもで行ってみます。

 近くで見つけたカンガルー宅急便。まだあるのかな。あるよね。

カンガルー宅急便

 酒屋を発見。お休みかな。

酒屋

諏訪神社を参拝

 次は少し高台にある諏訪神社に行ってみます。諏訪公園というところにあります。

 場所はここ。裏には吉野川があります。


大きな地図を表示

 坂を登ると鳥居が見えてきます。

諏訪神社

 そのまま進むと吉野川が見えます。

吉野川

 下流のレポートは次の記事で。

諏訪神社

 近くに池田ダムがあり、景色が良いスポットらしい。誰かから聞いたけど忘れた。

北側にある吉野川

ベンチ

 近くには学校がありました。城跡もあるようです。秋にはイチョウの絨毯ができるようです。

 

三芳菊酒造でお買い物

 前回にも登場しました。酒瓶を買って持ち歩くと重いので、帰りに寄りました。

 店内ではお酒の販売もしています。午前中~お昼に行ってみましたが空いてました。

三芳菊酒造

 許可を得て撮影。キャラもののラベルが目を引きます。杜氏のお子さんの三姉妹が有名。

 ワイルドサイドを歩け・残骸のラベルが有名かも(筆者脳内調べ)。比較的酸味のあるお酒が多いかなという印象(諸説あり)。結局3本くらい買って自宅に送りました。

↓杜氏のアカウントはこれ:

www.facebook.com

元煙草工場・フレスポ阿波池田のガソリンスタンドについて

 元煙草の工場・フレスポ阿波池田にやってきました。駐車場の真ん中にガソリンスタンドがありました。灯油販売はキラキラ灯油だそうです。どのへんがキラキラなんでしょうか。いまキタキタって打ちそうになりました。そういえば魔法剣キラキラってありましたね(ぉ

キラキラ灯油

阿波池田駅への道中見つけたもの

 フレスポ阿波池田から駅に移動します。道中、ほっかほっか亭がありました。三好市唯一のほっかほっか亭。

ほっかほっか亭

 これも途中に発見したお店。バナナイス!(違うよ)

そんなバナナ

阿波池田駅前には大歩危渓谷行の観光バス停がある

 阿波池田駅に戻ってきました。駅前にバス停がありました。大歩危渓谷行の観光バスがあったのか・・・知らなかった。行ったことがないのでいつか行きたい。

大歩危祖谷定期観光バス

yonkoh.co.jp

阿波池田の跨線橋からの風景

 阿波池田駅の跨線橋からの景色が良かったので共有します。

 電車がやってきました。

剣山に乗って穴吹へ

 徳島線は普通電車が極端に少ないので特急で移動します。剣山に乗車。

 2両編成で、進行方向(徳島側)が指定席、後ろの車両が自由席になっていました。

剣山

 自由席も空いていました。調子に乗って一番前の指定席を予約していました。指定席も2~3人くらいしか乗ってませんでした。

 剣山6号、阿波池田駅を11:30に出発。

 道中で買っていたあんドーナツを食べました。

 水路が見えました。

 吉野川にそって進みます。

穴吹駅に到着

 うだつの町並みを見るために、穴吹駅で下車しました。徳島県の美馬市に入りました。


大きな地図を表示

 穴吹駅に12:03に到着しました。

 穴吹駅からうだつの町並みへのバスは、電車が到着する同じ時間に発車します。誰だこんなダイヤ組んだの!!!当然間に合いませんでした。

 到着した電車の窓から発車するバスが見えました。なお、現在バスは廃止になりました。

www.city.mima.lg.jp

 特にあてもないので、駅を散策します。

 阿波海南行普通列車が止まっていました。時刻はお昼12時でした。現在この電車は徳島止まりになっているようです。

阿波海南行普通列車

 二両編成ですごいなあと思っていたら、後ろの車両は回送だそうです。

ホーム全体

穴吹駅前にぶどう饅頭の店がある

 穴吹駅からようやく出ました。

穴吹駅

 駅前にはぶどう饅頭のお店がありました。

 ぶどうみたいな小さい饅頭でした。小腹が空いたときには最適。100年の歴史があるそうです。ぶどう饅頭の他には、栗ういろう、みまからあられなどがあるようです。

 画像はwebサイトより引用。

www.budoumanju.com

穴吹駅から徒歩で移動することになる

 駅前にタクシーがあったので乗っていこうと思ったら、予約済だから乗れないとのこと。タクシーの台数も少ないらしく、呼んでも時間がかかるということで、次の目的地まで歩いて行くことに。

 穴吹というところは、電車で来た人への仕打ちがひどいところでした。良い子は車で行こうね。

穴吹駅前

 窓口も閉まっています。みどりの券売機になっていました。

穴吹駅内

吉野川を渡る

 うだつの町並みまで穴吹駅から2.5km。吉野川を渡っていきます。11月でしたが日差しが暑かったです。

 ぼちぼち進んでいきます。

駅前

駅前には国道192号

 吉野川を渡ります。隣に橋が見えますが、こちらは車も走れる道路です。これから渡ろうとする橋は徒歩&自転車で渡るような橋です。

 吉野川の幹川流路延長は194km。主に愛媛県・高知県・徳島県の川が流れ込んで、徳島県の紀伊水道に流れ込んでいます。

 橋の途中にベンチがありました。

 ようやく吉野川をわたりました。目的地までまだ半分も来ていません。河川敷の堤防の上を歩いていきます。

 沈下橋が見えました。車がモルカーみたいです。

脇町橋

うだつの町並みの入口に到着

 歩くこと30分、案内看板が見えました。

うだつの町並み看板

藍ランドうだつ

次亜塩素酸の配布

 駐車場の横では次亜塩素酸を配布していました。

次亜塩素酸配布場所

道の駅藍蔵

 ここは道の駅です。お土産やレストランがあります。

道の駅藍蔵

 道の駅に入っていきます。この坂はなんでしょうか。次回に続きます。

道の駅藍ランドうだつ

次回

 美馬市にあるうだつの町並みを観光していきます。

 

tboffice.hateblo.jp